シェア型書店「ほんまる」で、「時代小説SHOW」かわら版を無料配布

時代小説★2024年5月の新刊情報(単行本)

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

単行本★時代小説新刊情報|2024年5月の新刊(1日→末日)

2024年5月1日から5月末日の間に、単行本(新書含む)で刊行される時代小説、歴史関連書、古典日本文学の新刊情報リストです。新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリンクを張っています。
新刊情報リストを見る

高瀬乃一さんの『春のとなり』
奈緒は、夫の仇を討つため、義父の文二郎と信州から江戸へやってきました。ふたりは暮らしを立てようと、深川で薬屋を営みますが、医者である文二郎の元には、貧しく医者代の払えない病人やけが人が次々と駆け込んでくるようになっていました。
そんなある日、深川の芸者・捨て丸が、惚れ薬を作ってほしいといってきます。捨て丸の相手は、なんと有名な本草学者でした。
奈緒たちは、藩の秘め事に巻き込まれながらも、市井の人々のたくましさと優しさに触れ日々の暮らしを愛するようになりますが……。

蝉谷めぐ実さんの『万両役者の扇』
江戸森田座気鋭の役者・今村扇五郎にお熱のお春が、女房の座を狙って近づいたのは……。芸を追求してやまない扇五郎に魅せられた面々の、狂ってゆく人生の歯車。ある日、若手役者の他殺体があがり、ついには扇五郎本人も――「芸のため」ならどこまでの所業が許されるのでしょうか。芝居の虚実を濃密に描き切ったエンタメ時代小説。

村木嵐さんの『まいまいつぼろ 御庭番耳目抄』
徳川吉宗の母・浄円院の口から出た孫・家重廃嫡の真意とは? 老中首座を追われた松平乗邑が向かった先は? 家治が父・家重の言葉を聞き取れなくなった理由。
折り紙一枚も受け取るなと厳命された忠光の妻・志乃の胸の内。
そして、全てを見てきた御庭番、万里が最後に会いに行った人物とは……。
九代将軍・徳川家重と側近の忠光の固い絆を描いた傑作『まいまいつぶろ』完結編。

吉川永青さんの『人斬り以蔵の道理』
元治元年、土佐藩の獄卒・小田切聡介は尋問の場にいました。罪人の名は岡田以蔵。かつて幼なじみであったこの男は、数多の人々の命を奪った罪に問われ、さらには聡介の兄を殺害した下手人である可能性がありました。張りつめた空気の中、以蔵は子どもの頃と変わらぬ笑顔で、自らが手を染めた殺人の記憶を語り始めます。
幕末期の記録に残る岡田以蔵の不可解な言動。そこには、常人には理解しがたい恐るべき「道理」が存在しました。「人斬り以蔵」の謎に迫る、戦慄の歴史サスペンス。

今村翔吾さんの『海を破る者』
かつては源頼朝から「源、北条に次ぐ」と言われた伊予の名門・河野家は、一族の内紛により、いまは見る影もなく没落していました。現当主・河野通有も一族の惣領の地位を巡り、伯父と争うことを余儀なくされていました。
しかしそんな折、海の向こうから元が侵攻してくるという知らせがもたらされます。通有は、ばらばらになった河野家をまとめあげ、元を迎え撃つべく九州に向かいます……。
アジア大陸最強の帝国の侵略を退けた立役者・河野通有が対峙する一族相克の葛藤と活躍を描く歴史大河小説。

佐々木功さんの『天に挑む 大谷刑部伝』
「百万の軍勢を率いさせたい」 天下人豊臣秀吉にそう言わしめた男、大谷刑部。
敦賀五万石の小領主は、なぜ天下分け目の大戦を起こせたのでしょうか。どんな思いで関ケ原の戦場に立ったのでしょうか。
生い立ち、病との闘い、父なる主君、友との出会いと訣別、家臣・家族との絆、そして、最強の敵への挑戦。謎につつまれた名将の渾身の生き様を、新視点で描いた歴史長編。
これは運命から逃げず、命を燃やし尽くし伝説となった男の物語です。

土橋章宏さんの『最後の甲賀忍者』
幕末、元・忍びの里・甲賀は揺れていました。忍びとして戦国では大いに活躍したにもかかわらず、戦がなくなると時の権力者たちは難癖をつけて身分と領地を没収。気づけば忍びの術は失われ、百姓として困窮するまでに。
そんな折の大戦。忍びの技を再び世に示し、甲賀忍者ここにありと知らしめれば、武士の身分に返り咲けるのでは。そんな願いのもと、集められた甲賀の里の若者たち。
その中でも、鬼っ子・山中了司、宮司見習い・安井金左衛門、箱入り息子・大原伴三郎、誇り高き血筋・鵜飼当作、少々年のくった薬術師・間瀬勘解由の五人組は喧嘩ばかりのはちゃめちゃで!?
幕末を駆け抜けた「最後の忍者」の活躍を描くノンストップ・エンターテインメント時代小説。

佐藤巖太郎さんの『控えよ小十郎』
片倉小十郎景綱が伊達政宗を支え続けた理由とは?
秀吉の逆鱗に触れ、家康には妬まれる、「天下人」たちに恐れられた奥羽の王、政宗。
秀吉から家臣にと乞われ、家康にも求められた、奥羽随一の智将、小十郎。
なぜ、ふたりは離れなかったのでしょうか?
身分の差をのりこえて、己の持つ智と力、すべてを政宗に捧げた男が、最後に辿りついた境地とは。戦国屈指の「懐刀」を描く、著者3年半ぶりの新作。

★2024/05/29
河崎秋子さんの『愚か者の石』
明治18年初夏、瀬戸内巽は国事犯として徒刑13年の判決を受け、北海道の樺戸集治監に収監されました。同房の山本大二郎は、女の話や食い物の話など囚人の欲望を膨らませる、夢のような法螺ばかり吹く男でした。明治19年春、巽は硫黄採掘に従事するため相棒の大二郎とともに道東・標茶の釧路集治監へ移送されることになりました。その道中で一行は四月の吹雪に遭遇します。生き延びたのは看守の中田、大二郎、巽の三人だけでした。明治22年1月末、大二郎は収監されていた屏禁室の火事とともに、姿を消しました。明治30年に仮放免となった巽は、大二郎の行方を、再会した看守の中田と探すことになりました。

!おすすめ度
:読みたい/入手したい
:新装版/復刊
:気になる/チェックしたい

●5月1日発売 幻冬舎
『大王の密使』都丸幸泰『大王の密使』
●5月1日発売 文芸社
『太田道灌勇飛録』今井則道『太田道灌勇飛録』
●5月1日発売 エクスナレッジ
『平家物語 解剖図鑑』野中哲照『平家物語 解剖図鑑』
●5月2日発売 角川春樹事務所
『春のとなり』
→記事:夫の仇を討つため、義父と二人、江戸深川で暮らす武家女
高瀬乃一『春のとなり』
●5月2日発売 草思社
『本を読む: 3000冊の書評を背景に』中沢孝夫『本を読む: 3000冊の書評を背景に』
●5月2日発売 ABCアーク
『歴史人2024年6月号(保存版特集:戦国最強の家臣団 織田・武田・徳川ほか)』歴史人編集部編集『歴史人2024年6月号(保存版特集:戦国最強の家臣団 織田・武田・徳川ほか)』
●5月7日発売 PHP研究所
『歴史街道 2024年6月号(特集1「陰謀と政争の平安時代」)』『歴史街道』編集部編集『歴史街道 2024年6月号(特集1「陰謀と政争の平安時代」)』
●5月7日発売 朝日新聞出版
『歴史道 Vol.33(特集:日清・日露戦争史)』朝日新聞出版編集『歴史道 Vol.33(特集:日清・日露戦争史)』
●5月9日発売 ABCアーク
『こじらせ文学史 ~文豪たちのコンプレックス~』堀江宏樹『こじらせ文学史 ~文豪たちのコンプレックス~』
●5月9日発売 中央公論新社
『「卑弥呼の鏡」が解く邪馬台国』安本美典『「卑弥呼の鏡」が解く邪馬台国』
●5月9日発売 中央公論新社・中公選書
『インカ帝国-歴史と構造』渡部森哉『インカ帝国-歴史と構造』
●5月10日発売 海鳥社
『西国の獅子』劉寒吉『西国の獅子』
●5月10日発売 花鳥社
『湖月訳源氏物語の世界 1 (名場面でつづる『源氏物語』)』島内景二『湖月訳源氏物語の世界 1 (名場面でつづる『源氏物語』)』
●5月13日発売 ボイジャー
『戦国ディレクター 仙石権兵衛秀久』茶屋二郎『戦国ディレクター 仙石権兵衛秀久』
●5月15日発売 文藝春秋
『われは熊楠』
→記事:この世の全て知り尽くす、南方熊楠の数奇な運命を描く
岩井圭也『われは熊楠』
●5月15日発売 文藝春秋・文藝春秋企画出版
『万葉の遣新羅使紀行』横田肇『万葉の遣新羅使紀行』
●5月16日発売 講談社・講談社現代新書
『王墓の謎』河野一隆『王墓の謎』
●5月16日発売 新潮社
『万両役者の扇』蝉谷めぐ実『万両役者の扇』
●5月17日発売 岩波書店
『明治の表象空間──歴史とイデオロギー(中)』松浦寿輝『明治の表象空間──歴史とイデオロギー(中)』
●5月17日発売 集英社・集英社新書
『福沢諭吉 「一身の独立」から「天下の独立」まで』中村敏子『福沢諭吉 「一身の独立」から「天下の独立」まで』
●5月17日発売 集英社
『小説すばる 2024年6月号』小説すばる編集編集『小説すばる 2024年6月号』
●5月20日発売 ブイツーソリューション
『幕末若狭武士伝』野村芳弘『幕末若狭武士伝』
『平安時代の子供たち[Ⅴ] 「私家集」を通して 附 番外篇』松尾檀『平安時代の子供たち[Ⅴ] 「私家集」を通して 附 番外篇』
●5月21日発売 岩波書店・岩波新書
『頼山陽──詩魂と史眼』揖斐高『頼山陽──詩魂と史眼』
●5月22日発売 幻冬舎
『まいまいつぼろ 御庭番耳目抄』村木嵐『まいまいつぼろ 御庭番耳目抄』
●5月22日発売 新潮社
『本居宣長:「もののあはれ」と「日本」の発見』先崎彰容『本居宣長:「もののあはれ」と「日本」の発見』
『小説新潮 2024年06月号』小説新潮編集部編集『小説新潮 2024年06月号』
●5月22日発売 中央公論新社
『人斬り以蔵の道理』吉川永青『人斬り以蔵の道理』
●5月22日発売 中央公論新社・中公新書
『元朝秘史―チンギス・カンの一級史料』白石典之『元朝秘史―チンギス・カンの一級史料』
●5月22日発売 祥伝社
『小説NON 2024年 06 月号』『小説NON 2024年 06 月号』
●5月22日発売 文藝春秋
『オール讀物 2024年 6 月号 「第31回松本清張賞発表&大人の歴史時代小説」』オール讀物編集『オール讀物 2024年 6 月号 「第31回松本清張賞発表&大人の歴史時代小説」』
●5月23日発売 ハーパーコリンズ・ジャパン
『毒の寵妃は後宮で花ひらく』沖田弥子『毒の寵妃は後宮で花ひらく』
●5月24日発売 文藝春秋
『海を破る者』
→記事:「時代小説★2024年5月の新刊情報(単行本)」をアップ
→記事:なぜ人は争うのか? 元寇に立ち向かう、鎌倉御家人河野通有
今村翔吾『海を破る者』
●5月24日発売 吉川弘文館・歴史文化ライブラリー
『源氏物語の舞台装置: 平安朝文学と後宮』栗本賀世子『源氏物語の舞台装置: 平安朝文学と後宮』
●5月26日発売 上毛新聞社
『秋扇 箕輪城 長野業政・氏業父子の戦国二代記』吉田知絵美『秋扇 箕輪城 長野業政・氏業父子の戦国二代記』
●5月27日発売 幻冬舎
『小説幻冬 2024年 06 月号』『小説幻冬 2024年 06 月号』
●5月27日発売 双葉社
『小説推理 2024年7月号』『小説推理 2024年7月号』
●5月27日発売 文藝春秋
『室町ワンダーランド あなたの知らない「もうひとつの日本」』清水克行『室町ワンダーランド あなたの知らない「もうひとつの日本」』
●5月29日発売 角川春樹事務所
『天に挑む 大谷刑部伝』
→記事:病に屈せず、天に挑んだ、関ヶ原武将・大谷刑部吉継の生涯
佐々木功『天に挑む 大谷刑部伝』
『最後の甲賀忍者』土橋章宏『最後の甲賀忍者』
●5月29日発売 幻冬舎・幻冬舎新書
『喧嘩の日本史』本郷和人『喧嘩の日本史』
『千年たっても変わらない人間の本質 日本古典に学ぶ知恵と勇気』山口仲美『千年たっても変わらない人間の本質 日本古典に学ぶ知恵と勇気』
●5月29日発売 講談社
『控えよ小十郎』佐藤巖太郎『控えよ小十郎』
●5月29日発売 小学館
『愚か者の石』河崎秋子『愚か者の石』
●5月30日発売 Gakken
『キーワードで味わう平安時代 人物&できごとガイドつき常識事典』荻野文子『キーワードで味わう平安時代 人物&できごとガイドつき常識事典』
●5月30日発売 新潮社・とんぼの本
『国宝クラス仏をさがせ!』瀨谷貴之『国宝クラス仏をさがせ!』
●5月31日発売 徳間書店
『蛍の光 長州藩士維新血風録』
→記事:幕末から明治へ、暗殺から始まった山尾庸三と伊藤博文の青春
阿野冠『蛍の光 長州藩士維新血風録』
『縄文文明の謎を解く 日本が世界の中心であるこれだけの理由』小名木善行『縄文文明の謎を解く 日本が世界の中心であるこれだけの理由』

↑ (単行本)新刊情報Topへ← (単行本)2024年4月の新刊(単行本)2024年6月の新刊 →

時代小説●2024年5月下旬の新刊情報(文庫)
時代小説●文庫新刊情報|2024年5月下旬の新刊(21日→月末) 2024年5月21日から5月末日の間に文庫で出る時代小説の新刊情報です。 新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリンクを張っています。 →新刊情報リス...
時代小説●2024年5月中旬の新刊情報(文庫)
時代小説●文庫新刊情報|2024年5月中旬の新刊(11日→20日) 2024年5月11日から5月20日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リストです。新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリンクを張っています。...
時代小説●2024年5月上旬の新刊情報(文庫)
時代小説●文庫新刊情報|2024年5月上旬の新刊(1日→10日) 2024年5月1日から5月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リストです。新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリンクを張っています。 →...