2023年時代小説SHOWベスト10、発表!

乱舞 花の小十郎京はぐれ

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

乱舞 花の小十郎京はぐれ乱舞 花の小十郎京はぐれ
(みだれまい・はなのこじゅうろうきょうはぐれ)
花家圭太郎
(はなやけいたろう)
[伝奇]
★★★★☆

大御所・徳川秀忠の囲碁指南役を務める秋田佐竹藩士・戸沢小十郎のはちゃめちゃな活躍ぶりを描く「花の小十郎」シリーズ第3弾。今回は、京都が舞台で、「紫衣事件」に絡み、沢庵和尚が喧嘩の相手ということで、期待感大。

戸沢小十郎は秋田佐竹藩士で、もとは江戸で鳴らした傾き者(かぶきもの)で、先代藩主の佐竹義重が気に入って召し抱えた。六尺豊かな大男で、ホラ吹きだが、口に出したことは実行し、危地を乗り越える才能を持っていた。剣の腕は我流ながら滅法強く、宮本武蔵と対等に闘い、柳生宗矩、若き日の柳生十兵衛を圧倒する剣技を持っていた。

第1作では山形・最上家の改易をめぐる小十郎の奇想天外な活躍ぶりが描かれ、第2作では徳川家光と柳生父子を向うに回した大活躍が描かれていた。今回は佐竹家に再び訪れた改易のピンチ、そして、「紫衣事件(しえじけん)」を背景にした、将軍家と禁裏の暗闘を解決すべく、小十郎の話術と剣が冴える。とくに土井大炊頭利勝の隠密として、京に派遣された小十郎と、大徳寺・大仙院七世・沢庵との言葉による対決が圧巻。ディベートの達人による論争展開で、読んでいてスッとする。

故郷秋田での鷹野(鷹狩)のシーンの美しさや、公家の姫・三条を秋田から京へ送る旅の楽しさなどなど、面白い場面がテンコ盛りのエンターテインメント時代巨編。前作を読んでいなくても、大いに楽しめる一冊。

物語●秋田佐竹藩士・戸沢小十郎は、西の丸老職・土井大炊頭利勝の推挽により、半年前から大御所・秀忠の囲碁指南を務めていた。その小十郎が寄宿している尾張町の古着商・尾張屋に、佐竹藩の家老格・梅津主馬政景(うめづしゅめまさかげ)が真夜中に訪れた。将軍家光が催した観能会に招かれた羽州秋田藩主・佐竹義宣の世子・彦次郎が、不敬にも観能中に居眠りをするという失態を犯した。この佐竹家に改易を免れないような事態を収めるために、小十郎の力を借りに来たのである…。

目次■第一章 御前試合/第二章 存亡の淵/第三章 長い一日 第四章/小心の虫/第五章 帰国/第六章 鷹野/第七章 旅まくら/第八章 お捨て草/第九章 喪中の洛/第十章 石垣築垣/第十一章 紫野禅林/第十二章 遠い蛍/第十三章 茜雲/第十四章 江戸変容/第十五章 雪の鷹ヶ峰/第十六章 人柱/第十七章 烏鷺/解説 高橋千劔破

カバーイラスト:百鬼丸
カバーデザイン:岡邦彦
解説:高橋千劔破
時代:寛永三年(1626)梅の頃
場所:江戸城西の丸、江戸城本丸、神田佐竹藩邸、尾張町、土井利勝邸、秋田・久保田城下、横沢村、酒田、高田、京・三条大橋、四条通り、二条城、京都所司代、大徳寺、御所ほか
(集英社文庫・838円・04/08/25第1刷・570P)
購入日:04/09/15
読破日:05/01/22

Amazon.co.jpで購入