ミステリー 幕末から明治へ、三人の生き様を描く。角川春樹小説賞受賞作 『質草女房』|渋谷雅一|角川春樹事務所渋谷雅一(しぶやまさいち)さんの長編時代小説、『質草女房』(角川春樹事務所)を入手ました。本書は、2020年、第12回角川春樹小説賞受賞作品です。同賞からは、鈴木英治さん、長谷川卓さん、知野みさきさん、... 2021.03.08 ミステリー単行本市井人情幕末維新文学賞注目
南北朝・室町 「2021年3月の新刊(単行本)」をアップ 『千里をゆけ くじ引き将軍と隻腕女』|武川佑|文藝春秋2021年3月1日から3月末日の間に、単行本(ソフトカバー含む)で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2021年3月の新刊(単行本)」を掲載しました。今月は、文藝春秋から刊行される、武川... 2021.04.03 南北朝・室町単行本新刊情報武家注目
人物 「利生」の国を成すために戦う後醍醐帝と正成、そして尊氏 『利生の人 尊氏と正成』|天津佳之|日本経済新聞出版天津佳之(あまつよしゆき)さんの長編歴史時代小説、『利生の人 尊氏と正成』(日本経済新聞出版)を入手しました。著者は、本作『利生の人 尊氏と正成』で、2020年に第12回日経小説大賞を受賞... 2021.03.04 人物南北朝・室町単行本文学賞武家注目鎌倉
ミステリー 「源氏物語」に秘められた謎、紫式部の秘密を描く王朝ロマン 『新・紫式部日記』|夏山かほる|日本経済新聞出版夏山かほるさんの長編歴史時代小説、『新・紫式部日記』(日本経済新聞出版)を紹介します。この作品で著者は、2019年、第11回日経小説大賞を受賞してデビューしました。紫式部が藤原道長の要請で中宮... 2021.02.28 ミステリー人物単行本女性平安文学賞気になる
お気に入り 二月二十六日に思い出す歴史小説、『雪つもりし朝』 「二月二十六日」になるといつも、1936年(昭和11年)2月26日に、天皇親政を目指す、陸軍の青年将校らが起こしたクーデター未遂事件、二・二六事件を思い出します。私が生まれるずっと前の、戦前の出来事ですが、学生時代に教科書で学んで以来、強烈... 2021.02.26 お気に入りミステリー人物単行本大正・昭和