2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

明治

伝奇

歴史伝奇小説の名手、宮本昌孝さんの魅力が凝縮した作品集

宮本昌孝さんの短篇時代小説集、『武商諜人(ぶしょうちょうにん)』(中公文庫)を入手しました。本書は、『ふたり道三』や『ドナ・ビボラの爪』などの歴史時代伝奇小説の名手として知られる著書の魅力が詰まった短篇集です。1992年2月~2016年7月...
お悔やみ

作家で、環境保護活動家のC・W・ニコルさん、死去

環境保護活動家で作家のC・W・ニコルさんが、4月3日に直腸がんで逝去されました。享年79歳。公式サイトのプロフィールによると、ニコルさんは、1940年、英国ウェールズ生まれ。17歳でカナダに渡り、その後、カナダ水産調査局北極生物研究所の技官...
文庫

素晴らしき一高野球部。草創期の熱狂を描く痛快野球小説

木内昇(きうちのぼり)さんの長編時代小説、『球道恋々』(新潮文庫)を入手しました。新型コロナウイルスの感染症拡大の影響を受けて、センバツばかりかプロ野球も開幕のスケジュールも白紙にもどり、野球ファンには残念で何とも淋しい状況が続いています。...
人物

北海道開拓に命を捧げた者たちの感動の物語、第二弾

浮穴みみ(うきあなみみ)さんの時代小説集、『楡の墓』(双葉社)を入手しました。本書は、明治初期の函館(箱館)を舞台にした5つの珠玉の短篇を収録した、『鳳凰の船』に続く、北海道開拓に命を捧げた者たちを描いた5編を描いた短篇集です。明治初期の北...
ブックガイド

2019年単行本時代小説ベスト10を発表

「時代小説SHOW」による、2019年単行本時代小説のベスト10を発表しました。奥付表記が2018年10月1日から2019年10月31日発行の時代小説作品で、単行本で刊行されたものを対象としました。注:直近の作品までを対象にしたいという意向...