2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

2012年8月の新刊 上

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

時代小説 文庫新刊情報

2012年8月の新刊 上の巻(1日→10日)
更新日:2012/08/09
新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリンクを張っています。

!おすすめ度
:買いたい/入手した
:読みたい
:チェックしたい
:ブックガイド掲載

●8月2日発売 幻冬舎・幻冬舎文庫
『酔いどれ小籐次留書 政宗遺訓』 佐伯泰英 『酔いどれ小籐次留書 政宗遺訓』
『夢のまた夢(2)』 津本陽
『別れ船 女だてら 麻布わけあり酒場7』 風野真知雄 『別れ船 女だてら 麻布わけあり酒場7』
●8月3日発売 徳間書店・徳間文庫
『からくり心中 洗い屋十兵衛影捌き』 井川香四郎
『四神跳梁 闇を斬る3』 荒崎一海 『四神跳梁 闇を斬る3』
『恋々彩々 歌川広重江戸近郊八景』 坂岡真 『恋々彩々 歌川広重江戸近郊八景』
『思い出料理人 涙めし』 松岡弘一
『上様出陣! 徳川家斉挽回伝』 牧秀彦 『上様出陣! 徳川家斉挽回伝』
『お火役凶状 祇園社神灯事件簿4』 澤田ふじ子 『お火役凶状 祇園社神灯事件簿4』
●8月3日発売 文藝春秋・文春文庫
『茶道太閤記 〈新装版〉』 海音寺潮五郎 『茶道太閤記 〈新装版〉』
『褐色の文豪』 佐藤賢一 『褐色の文豪』
『秋山久蔵御用控 余計者』 藤井邦夫 『秋山久蔵御用控 余計者』
『ぶらり日本史散策』 半藤一利
『耳袋秘帖 麻布暗闇坂殺人事件』 風野真知雄 『耳袋秘帖 麻布暗闇坂殺人事件』
●8月7日発売 新人物往来社・新人物往来社文庫
『炎の仁将 大谷吉継のすべて』 「歴史読本」編集部
『江戸と幕末』 冨成博
●8月7日発売 朝日新聞出版・朝日文庫
『三遊亭圓朝の明治』 矢野誠一
●8月8日発売 光文社・光文社文庫
『惜別 鬼役(五)』 坂岡真
『寺侍 市之丞 西方の霊獣』 千野隆司 『寺侍 市之丞 西方の霊獣』
『萩供養 ゴミソの鐵次 調伏覚書』 平谷美樹 『萩供養 ゴミソの鐵次 調伏覚書』
●8月8日発売 筑摩書房・ちくま文庫
『文豪たちの大喧嘩 鴎外・逍遥・樗牛』 谷沢永一
●8月9日発売 学研・学研M文庫
『岡っ引ヌウと新米同心2 神楽坂の蛇』 喜安幸夫
『中町奉行所内与力 かみそり右近』 山田剛
『世直し道楽伝 お助け侍奔る』 菅靖匡
『姫様剣客 秘め肌乱れ舞い』 八神淳一
『将軍の鷹匠覚え書 まぼろし三千両』 北川哲史
●8月9日発売 講談社・講談社学術文庫
『水戸黄門「漫遊」考』 金文京
●8月9日発売 双葉社・双葉文庫
『すっとび平太 はぐれ長屋の用心棒(25)』 鳥羽亮 『すっとび平太 はぐれ長屋の用心棒(25)』
『勇躍の刻 柳生兵庫助(8)』 津本陽
『仇討ち免状 大富豪同心(10)』 幡大介
●8月10日発売 講談社・講談社文庫
『椋鳥の影 八丁堀手控え帖』 稲葉稔 『椋鳥の影 八丁堀手控え帖』
『天海譚 戦川中島異聞 天佑、我にあり(上)』 海道龍一朗 『天海譚 戦川中島異聞 天佑、我にあり(上)』
『天海譚 戦川中島異聞 天佑、我にあり(下)』 海道龍一朗 『天海譚 戦川中島異聞 天佑、我にあり(下)』
『大江戸妖怪かわら版2 異界より落ち来る者あり 其之二』 香月日輪
『中国皇帝伝 歴史を動かした28人の光と影』 小前亮
『質草破り 濱次お役者双六 二ます目』 田牧大和 『質草破り 濱次お役者双六 二ます目』
●8月10日発売 角川春樹事務所・時代小説文庫
『猫目の賊 兄妹十手江戸つづり』 芦川淳一
『美作の風』 今井絵美子 『美作の風』
『風の王国 3 東日流の御霊使 』 平谷美樹 『風の王国 3 東日流の御霊使 』
『悪銭 裏江戸探索帖』 鈴木英治

← 2012年7月の新刊 下(21日→月末)← 2012年8月の新刊 中(11日→20日)