2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

武家

剣豪

「情」の剣術者と「理」の知恵者、二人の徒目付が正義を貫く

『徒目付 情理の探索 純白の死』青木主水(あおきもんど)さんの長編歴史時代小説、『徒目付 情理の探索 純白の死』(小学館文庫)を入手しました。毎月、文庫書き下ろしの時代小説を刊行している、小学館時代小説文庫から、楽しみな作品が登場しました。...
人物

松平元康19歳、出陣す。人間・家康を描く大河歴史小説始まる

『家康(一) 信長との同盟』安部龍太郎さんの長編歴史時代小説、『家康(一) 信長との同盟』(幻冬舎時代小説文庫)を入手しました。徳川家康を描く大河歴史小説の第1巻です。2020年7月より、毎月1巻ずつ6カ月連続で刊行される予定ということで、...
人物

天下人・秀吉の生涯を「○活」で斬る、木下昌輝版『太閤記』

『秀吉の活』木下昌輝さんの長編歴史時代小説、『秀吉の活』(幻冬舎時代小説文庫)を入手しました。昨今は、就活、婚活、妊活から終活まで、「○活」ばやりですが、本書では、豊臣秀吉の生涯を十の時期に分けて、「○活」というキーワードで描いていく、新し...
文庫

失脚した田沼意次の甥、竜之介が将軍家斉の奥小姓に

『奥小姓裏始末(1) 斬るは主命』青田圭一さんの文庫書き下ろし時代小説、『奥小姓裏始末(1) 斬るは主命』(二見時代小説文庫)を入手しました。失脚した田沼意次の甥で他家に養子入りした風見竜之介が、将軍家斉の奥小姓に抜擢され、将軍家に害をなす...
戦国

儒教思想を主題に朝鮮出兵を描く、直木賞作家のデビュー作

『天地に燦たり』川越宗一さんの長編歴史時代小説、『天地に燦たり』(文春文庫)を入手しました。著者は、明治から昭和にかけて、樺太アイヌの闘いと冒険を描いた長編小説『熱源』で、2020年、第162回直木賞を受賞しました。本書は著者のデビュー作で...