2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

ブックガイド

ブックガイド

借財発覚! 高岡藩一万石、またもや崖っぷちに

千野隆司さんの人気シリーズ「おれの一万石」の第3作、『おれは一万石 紫の夢』が双葉文庫から刊行されました。美濃今尾藩三万石竹腰勝起の次男として生まれて、高岡藩一万石の井上家に婿養子入りして藩主の世子となった正紀は、新たな危難に見舞われます。...
ブックガイド

明かされる“風の市兵衛”のルーツ。シーズン2へ突入

辻堂魁さんの大人気シリーズ「風の市兵衛」の最新刊、『暁天の志 風の市兵衛 弐』が祥伝社文庫から刊行されました。算盤の腕を買われ神田青物市場に職を得た唐木市兵衛は、高熱の童女を助けたことから浪人親子と親しくなる。そんな折、吉野山金峯山寺から修...
ブックガイド

謹賀新年 二〇一八年戊戌

あけましておめでとうございます新しい年を迎えて、気分も新たに物事に取り組んでいこうと思います。この正月休みはとくに予定もなく、「読み正月」で時代小説三昧といきたいところです。今年の干支である犬が活躍する時代小説を紹介します。鷹井伶さんの『犬...
ブックガイド

印旛沼干拓と天保の改革の闇に迫る、時代エンターテインメント

PHP文芸文庫から刊行された、北原亞以子(きたはらあいこ)さんの『化土記(けとうき)』を紹介します。著者の北原さんは、「慶次郎縁側日記」シリーズや「深川澪通り木戸番小屋」シリーズなど、人生の機微や男女の恋愛を巧みな筆致で切り取り、良質な一幕...
ブックガイド

「信長の妹が俺の嫁」を推薦――戦国をVR体験できる歴史ファンタジー

フロンティアワークスのノクスノベルスの人気シリーズ「信長の妹が俺の嫁」シリーズに、時代小説家や文芸評論家に交じって、私、理流も推薦文を寄せました。「信長の妹が俺の嫁」は、井の中の井守さんの作品で、ネットで450万人を熱中させた新感覚の戦国歴...