2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

文学賞

単行本

第10回(2021年度)歴史時代作家協会賞、候補作品発表

6月26日(土)、「日本歴史時代作家協会 公式ブログ」にて、第10回歴史時代作家協会賞(日本歴史時代作家協会主催)の各賞の候補作品が発表されました。日本歴史時代作家協会は、歴史時代小説を書く作家、時代物イラストレーター、時代物記事を書くライ...
女性

第165回直木賞候補、澤田瞳子さん、砂原浩太朗さんの作品

6月11日(金)、第165回直木三十五賞(公益財団法人日本文学振興会主催)の候補作品5作品が発表されました。時代小説では、澤田瞳子さんの『星落ちて、なお』(文藝春秋)と砂原浩太朗さんの『高瀬庄左衛門御留書(たかせしょうざえもんおとどめがき)...
文学賞

「2021年6月上旬の新刊(文庫)」をアップ

『へぼ侍』|坂上泉|文春文庫2021年6月1日から6月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2021年6月上旬の新刊(文庫)」を掲載しました。今回は、坂上泉さんの長篇小説、『へぼ侍』(文春文庫)を取り上げてみました。著者は...
ユーモア

何故、浅野内匠頭は吉良上野介を松の廊下で斬りつけたのか?

『あの日、松の廊下で』|白蔵盈太|文芸社文庫白蔵盈太(しろくらえいた)さんの文庫書き下ろし時代小説、『あの日、松の廊下で』(文芸社文庫)を入手しました。著者は、2020年に「松の廊下でつかまえて」(文庫書籍化にともない『あの日、松の廊下で』...
ミステリー

幕末から明治へ、三人の生き様を描く。角川春樹小説賞受賞作

『質草女房』|渋谷雅一|角川春樹事務所渋谷雅一(しぶやまさいち)さんの長編時代小説、『質草女房』(角川春樹事務所)を入手ました。本書は、2020年、第12回角川春樹小説賞受賞作品です。同賞からは、鈴木英治さん、長谷川卓さん、知野みさきさん、...