ミステリー 啓文堂書店時代小説文庫大賞候補作フェア2024(~7/31まで) 啓文堂書店のXのポストによれば、京王線を中心に店舗展開している啓文堂書店全店で2024年7月1日(月)から7月31日(水)の1か月間で、啓文堂書店 時代小説文庫大賞候補作フェアを開催しています。啓文堂書店の各店で各出版社、おすすめの時代小説... 2024.07.02 ミステリーユーモア人物伝奇女性市井人情忍者・忍び恋愛気になる闇仕事
ミステリー 浅見光彦のご先祖様が、出口が見えない不知森で謎解き 『不知森の殺人 浅見光彦シリーズ番外』|和久井清水|光文社文庫内田康夫さんの未完の遺作を引き継ぐ、「『孤道』完結プロジェクト」の最優秀賞を受賞し、『孤道 完結編 金色の祈り』で作家デビューした著者。和久井清水(わくいきよみ)さんの「浅見光彦... 2024.06.27 ミステリー恋愛文庫明治注目
お気に入り 堀切村の花菖蒲で「義兄にもちょっかいは無用にて」の急展開 『義妹にちょっかいは無用にて(3)』|馳月基矢|双葉文庫馳月基矢(はせつきもとや)さんの時代小説シリーズ、『義妹にちょっかいは無用にて(3)』(双葉文庫)を紹介します。刊行時(2024年4月)に読んだのですが、バタバタしていてアップできず、... 2024.06.19 お気に入り女性市井人情恋愛文庫江戸青春
女性 ここは人生の雨宿りをする場所。女たちの縁切寺、徳川満徳寺 『虹を待つ 駆け込み寺の女たち』|遠藤彩見|集英社文庫江戸の縁切寺といえば、鎌倉の東慶寺が有名で、いろいろな作家によって、時代小説でも何度も描かれています。遠藤彩見さんの初の時代小説、『虹を待つ 駆け込み寺の女たち』(集英社文庫)は、もうひ... 2024.06.17 女性市井人情恋愛文庫江戸注目痛快
人物 三人の王朝女性たちの恋と、紫式部の娘・賢子の波瀾の生涯 『紫式部の一人娘』|阿岐有任|文芸社文庫大河ドラマ「光る君へ」のおかげで、平安時代に興味を持った方から、おすすめの時代小説を紹介してほしいと言われることがあります。そんなときに、最近紹介しているのがこの本です。サイトで紹介するのがすっかり遅... 2024.06.09 人物女性平安恋愛文庫貴族