2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

市井人情

市井人情

「2020年8月下旬の新刊(文庫)」をアップ

『襲大鳳(上) 羽州ぼろ鳶組』|祥伝社文庫2020年8月21日から8月31日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2020年8月下旬の新刊(文庫)」を掲載しました。今回は、今村翔吾さんの『襲大鳳(上) 羽州ぼろ鳶組』(祥伝社文庫...
女性

江戸のワーキングウーマン律の新生活、様々な夫婦の形を描く

『駆ける百合 上絵師 律の似面絵帖』知野みさきさんの文庫書き下ろし時代小説、『駆ける百合 上絵師 律の似面絵帖』(光文社文庫)を紹介します。柴田よしきさんの『お勝手のあん』や泉ゆたかさんの『江戸のおんな大工』をはじめとして、江戸で働く女性を...
女性

色街で儚い夢を追う女と男の背中をそっと押す、おひろの物語

『女の厄払い 千住のおひろ花便り』稲田和浩さんの人情時代小説、『女の厄払い 千住のおひろ花便り』(祥伝社文庫)を入手しました。千住の飯盛旅籠・伊勢屋の遣り手・おひろを主人公にした、人情時代小説『そんな夢をあともう少し』に続く、「千住のおひろ...
単行本

おんな大工・峰が江戸の住宅問題を解決する、お仕事人情小説

『江戸のおんな大工』泉ゆたかさんの人情時代小説、『江戸のおんな大工』(KADOKAWA)を入手しました。裏長屋には、かならずといっていいくらい、大工をしている住人がいました。木と紙でできた江戸の住居は、耐久性が高くなく、火事にも弱く、修繕や...
ミステリー

江戸から明治へ移ろう時代を映す、本格時代ミステリの第2弾

『雪旅籠』戸田義長さんの連作時代小説、『雪旅籠(ゆきはたご)』(創元推理文庫)を入手しました。著者のデビュー作『恋牡丹』に続く、同心親子の推理が冴える、本格時代ミステリの第2弾です。若き日より『八丁堀の鷹』と謳われてきた北町奉行所定町廻り同...