市井人情

お気に入り

長屋の人情、親子の情、質屋の女番頭の情けが胸に沁みる

『ごんげん長屋つれづれ帖(一) かみなりお勝』|金子成人|双葉文庫金子成人(かねこなりと)さんの文庫書き下ろし時代小説、『ごんげん長屋つれづれ帖(一) かみなりお勝』(双葉文庫)を入手しました。時代劇「鬼平犯科帳」や「剣客商売」などの脚本を...
お気に入り

心優しき巨躯の剣士「迷い熊」に、最後の試練が降りかかる

『長屋道場騒動記(八)迷い熊笑う』|芝村凉也|双葉文庫芝村凉也(しばむらりょうや)さんの文庫書き下ろし時代小説、『長屋道場騒動記(八) 迷い熊笑う』(双葉文庫)を入手しました。“迷い熊”と呼ばれる、心優しき巨躯の剣士。神田弁慶橋の若き剣術道...
ミステリー

小説野性時代新人賞受賞作!元女形魚之助、芝居小屋で鬼探し

『化け者心中』|蝉谷めぐ実|KADOKAWA2020年の「第11回小説野性時代新人賞」受賞作、蝉谷めぐ実さんの、『化け者心中』(KADOKAWA)を入手しました。本書は、文政のころの江戸歌舞伎の世界に題材をとった長編時代小説です。著者は、1...
お気に入り

用心棒真一郎に人殺しの疑い。浅草六軒長屋の仲間たちが奔走

『江戸は浅草3 桃と桜』|知野みさき|講談社文庫知野みさきさんの文庫書き下ろし時代小説、『江戸は浅草3 桃と桜』(講談社文庫)を入手しました。江戸・浅草六軒町にある「六軒長屋」は、銀座町の両替商を隠居して浅草に引っ越した久兵衛が家主兼大家を...
医療

歴史に何を学ぶか。“天平のパンデミック”を描く歴史小説

『火定(かじょう)』澤田瞳子(さわだとうこ)さんの長編歴史時代小説、『火定』(PHP文芸文庫)をご恵贈いただきました。秋が深まり、北国では雪の便りが届く中で、新型コロナウイルスの感染者がまた急増傾向が見られ、第三波の到来が懸念されます。本書...