2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

市井人情

市井人情

「2019年11月の新刊 上」をアップ

2019年11月1日から11月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2019年11月の新刊 上」を掲載しました。今回は、祥伝社文庫から刊行される、今村翔吾さんの文庫書き下ろし時代小説『黄金雛 羽州ぼろ鳶組 零』を紹介します...
剣豪

襲撃の背後に十河藩。過去の因縁が“迷い熊”を追い詰める

芝村凉也(しばむらりょうや)さんの文庫書き下ろし時代小説、『長屋道場騒動記(五) 迷い熊奔る』(双葉文庫)を入手しました。江戸・神田弁慶橋界隈で名の売れた菓子舗『惠比壽屋』の裏手に建つ小さな道場。『信抜流指南』の看板を掲げる、間野生馬の道場...
市井人情

涙あり、爽快感あふれる。浅草・六軒長屋の住人が奔走!

知野みさき(ちのみさき)さんの文庫書き下ろし時代小説、『江戸は浅草2 盗人探し』(講談社文庫)を入手しました。浅草六軒町の久兵衛長屋、通称「六軒長屋」には六軒の家があり、住人はみな独り身で、元矢師(矢を作る職人)の真一郎、笛師の大介、錠前師...
市井人情

「2019年10月の新刊 下」をアップ

2019年10月21日から10月31日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2019年10月の新刊 下」を掲載しました。今回は、角川文庫から刊行される、千野隆司(ちのたかし)さんの文庫書き下ろし時代小説『新・入り婿侍商い帖』を紹...
市井人情

“臆病者”の新米同心、実は勇気も度胸も満点

吉橋通夫さんの『ずくなし半左事件簿』(角川文庫)を読了しました。信州松本藩六万石を舞台に、亡き父の跡を継いで、領内の村々を廻る郡方役所に出仕した、一人の若者を主人公にした、青春人情時代小説です。主人公の一志半左(いつしはんざ)は、柔術と小太...