市井人情 母に一目会いたい。願いを叶えるために「くらまし屋」は鬼となる 今村翔吾さんの文庫書き下ろし時代小説、『くらまし屋稼業 春はまだか』(ハルキ文庫)を入手しました。本書は、『くらまし屋稼業』に続く、シリーズ第2弾です。日本橋「菖蒲屋」に奉公しているお春は、お店の土蔵にひとり閉じ込められていた。武州多摩にい... 市井人情痛快
痛快 市兵衛は、領民を苦しめる北最上藩の政争の渦中へ 祥伝社文庫から出た、辻堂魁さんの文庫書き下ろし時代小説、『銀花(ぎんか) 風の市兵衛 弐』を入手しました。唐木市兵衛と暮らした幼き兄妹小弥太と織江の親戚にあたる金木脩が酔漢に襲われ重傷を負った。柳井宗秀の治療で一命をとりとめたものの、酔漢は... 2019.10.17 痛快
痛快 『くらまし屋稼業』をUP 今村翔吾さんの文庫書き下ろし時代小説、『くらまし屋稼業』(ハルキ文庫)を、「時代小説SHOW」で紹介しました。「羽州ぼろ鳶組」シリーズで大ブレイク中の著者による新シリーズが始動しました。やくざの世界から、理由あって足抜けをしようとする万次と... 痛快闇仕事
痛快 長き武者修行から帰ってみれば、道場は長屋に 双葉文庫から刊行された、芝村凉也(しばむらりょうや)さんの文庫書き下ろし時代小説、『長屋道場騒動記(一) 迷い熊帰る』を入手しました。「素浪人半四郎百鬼夜行」、「御家人無頼蹴飛ばし左門」「討魔戦記」など、次々と読み出したら止まらない時代小説... 痛快
痛快 『くらまし屋稼業』を入手 今村翔吾さんの文庫書き下ろし時代小説、『くらまし屋稼業』(角川春樹事務所・時代小説文庫)を入手しました。江戸火消の世界を描いた時代小説「羽州ぼろ鳶組」が大好評の今村翔吾さんの新シリーズです。「この江戸には大金さえ払えば、神隠しのように姿をけ... 2020.01.25 痛快闇仕事