経済

人物

江戸っ子の英雄、「紀文」はなぜ一代で店を閉じたのか?

『高く翔べ 快商・紀伊國屋文左衛門』|吉川永青|中央公論新社吉川永青(よしかわながはる)さんの長編歴史時代小説、『高く翔べ 快商・紀伊國屋文左衛門』(中央公論新社)を紹介します。著者は、戦国時代小説の名手として知られ、多くの作品を発表してい...
お知らせ

第11回(2022年度)日本歴史時代作家協会賞、候補発表

7月4日、「日本歴史時代作家協会」ブログにて、第11回日本歴史時代作家協会賞(主催:日本歴史時代作家協会)の各賞の候補作品が発表されました。日本歴史時代作家協会は、歴史時代小説を書く作家、時代物イラストレーター、時代物記事を書くライター、研...
人物

公害を解決し「住友」を再生した男、伊庭貞剛の生涯を描く

『住友を破壊した男』|江上剛|PHP文芸文庫江上剛のノンフィクション小説、『住友を破壊した男』(PHP文芸文庫)を紹介します。著者は、企業小説の名手で、とくに安田善次郎、大倉喜八郎ら、一代で財閥を築き上げた、明治に活躍したカリスマ企業経営者...
女性

いざ呉服商いの海へ。五鈴屋主従と仲間らが、いよいよ出帆

『あきない世傳 金と銀(十二) 出帆篇』|高田郁|時代小説文庫高田郁さんの文庫書下ろし時代小説、『あきない世傳 金と銀(十二) 出帆篇』(ハルキ文庫)を紹介します。摂津国武庫郡津門村に学者の子として生まれた幸。九つのときに大坂天満の呉服商「...
女性

「2022年2月中旬の新刊(文庫)」をアップ

『あきない世傳 金と銀(十二) 出帆篇』|高田郁|時代小説文庫2022年2月11日から2月20日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2022年2月中旬の新刊(文庫)」を掲載しました今回は、高田郁さんの、大河小説、『あきない世傳...