時代

戦国

家康、飛躍の敗戦、三方ヶ原合戦で徳川軍団はいかに戦ったか

佐々木功(ささきこう)さんの文庫書き下ろし長編小説、『家康の猛き者たち 三方ヶ原合戦録』(ハルキ文庫)を紹介します。本書は、徳川家康軍が戦国最強と謳われた武田軍と迎え撃った三方ヶ原の戦いに焦点を当てて描いた長篇歴史時代小説です。司馬遼太郎さ...
人物

日本のソーセージの父、レイモンを支えた日本人妻の物語

植松三十里さんの文庫書き下ろし長編小説、『レイモンさん 函館ソーセージマイスター』(集英社文庫)を紹介します。2004年に、プロ野球の日本ハムファイターズが北海道日本ハムファイターズに球団名を変えて、本拠地を札幌ドームに移しました。日本ハム...
人物

「2020年4月下旬の新刊(文庫)」をアップ

2020年4月21日から4月30日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2020年4月下旬の新刊(文庫)」を掲載しました。緊急事態宣言が発令されて、大型書店が休業したり、新刊の発売も変更になったり、出版業界も影響を受けています。...
人物

徳川軍団随一の武者、本多平八郎を描くエンタメ歴史時代小説

佐々木功(ささきこう)さんの文庫書き下ろし長編小説、『家康の猛き者たち 三方ヶ原合戦録』(ハルキ文庫)を献本いただきました。著者は、2017年に『乱世をゆけ 織田の徒花、滝川一益』で第9回角川春樹小説賞を受賞しデビュー。天下のかぶき者前田慶...
人物

日本を愛した、青い目のサムライ、三浦按針の冒険ロマン

仁志耕一郎(にしこういちろう)さんの文庫書き下ろし長編小説、『按針(あんじん)』(ハヤカワ時代ミステリ文庫)を献本いただきました。本書は、江戸幕府開府の頃に、徳川家康に仕えた三浦按針こと、英国人ウィリアム・アダムスの冒険に満ちた半生を描いた...