人物 琳派の図案家、江戸の天才絵師・伊藤若冲の素顔に迫る 『遊戯神通 伊藤若冲』河治和香(かわじわか)さんの長編時代小説、『遊戯神通(ゆげじんづう) 伊藤若冲』(小学館文庫)を献本いただきました。著者は、2003年、伊豆韮山代官江川太郎左衛門の手代の娘と、咸臨丸に乗船することになる男との恋を描いた... 2020.06.07 人物文庫明治江戸芸道
人物 戦国一の極悪人・松永久秀は時代が求めたヒーローなのか 『じんかん』今村翔吾さんの長編時代小説、『じんかん』(講談社)を入手しました。本書の主人公は、松永久秀。松永弾正の名でも知られています。仕えた主人を殺し、天下の将軍を暗殺し、東大寺の大仏殿を焼き尽くしたことから、織田信長をして、「この男、人... 2020.06.14 人物単行本戦国
人物 戦国に名門足利家を守り、喜連川藩をつくった二人の姫の物語 『さくらと扇』神家正成(かみやまさなり)さんの長編小説、『さくらと扇』(徳間書店)を紹介します。本書は、新進気鋭の時代小説家たちが参画した歴史小説イノベーション「操觚の会(そうこのかい)」と、栃木県さくら市がコラボレーションして生まれた、歴... 2020.06.01 人物単行本女性戦国武家江戸青春
単行本 権勢の頂きを目指す、藤原四兄弟の前に立ちはだかる最強の敵 『四神の旗』馳星周さんの長編小説、『四神の旗(ししんのはた)』(中央公論新社)を入手しました。本書は、『比ぶ者なき』に続く、奈良時代を舞台にした、長編歴史時代小説です。藤原不比等の四人の息子たち、武智麻呂、房前、宇合、麻呂に光を当てた古代歴... 2020.05.29 単行本古墳・飛鳥・奈良
人物 神話も、聖徳太子もつくり出した、藤原不比等の壮大なる野望 『比ぶ者なき』馳星周さんの長編小説、『比(なら)ぶ者なき』(中公文庫)を紹介します。本書は、大化の改新を主導した中臣鎌足(藤原鎌足)の子で、奈良時代初めに朝廷で権力を握った藤原不比等(ふひと)の半生を描く歴史時代小説です。万世一系、天孫降臨... 2020.05.27 人物古墳・飛鳥・奈良文庫