2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

注目

単行本

『鶴を斬った男』をご恵贈いただく。限定版特典が素敵過ぎ

『鶴を斬った男』|鴉澄ねね|つむぎ書房鴉澄ねね(あすみねね)さんから書き下ろし時代小説、『鶴を斬った男』(つむぎ書房)をご恵贈いただきました。プロフィールによると、初めて書いた短編が入賞したのがきっかけで、2021年に小説家若桜木虔さんの小...
人物

「2023年4月の新刊(単行本)」をアップ

『厳島』|武内涼 |新潮社2023年4月1日から4月末日の間に、単行本(ソフトカバー含む)で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2023年4月の新刊(単行本)」を掲載しました。今月は、新潮社から刊行される、武内涼さんの長編歴史小説、『厳島』...
中山義秀文学賞

「2023年4月上旬の新刊(文庫)」をアップ

『まむし三代記』|木下昌輝|朝日文庫2023年4月1日から4月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2023年4月上旬の新刊(文庫)」を掲載しました今月の注目の一冊は、朝日文庫から刊行される、木下昌輝(きのしたまさき)さん...
ユーモア

真田家との和睦のため、猛将本多平八郎の娘の縁談をまとめよ

『三河雑兵心得(拾壱) 百人組頭仁義』|井原忠政|双葉文庫井原忠政(いはらただまさ)さんの文庫書き下ろし戦国小説、『三河雑兵心得(拾壱) 百人組頭仁義』(双葉文庫)を紹介します。東三河の百姓出身の若者茂兵衛が徳川の家臣となって、戦を通じて出...
ユーモア

大団円!? 長崎留学に揺れるお満。万造には両親の手がかりが

『本所おけら長屋(二十)』|畠山健二|PHP文芸文庫畠山健二(はたけやまけんじ)さんの文庫書き下ろし時代小説、『本所おけら長屋(二十)』が刊行されました。帯には「ついに完結!」の文字が。えーっと驚き、よく見ると小さく「……か?」と付いていま...