新刊情報

新刊情報

「2015年12月の新刊 中」をアップ

2015年12月11日から12月20日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2015年12月の新刊 中」を掲載しました。今回の注目はPHP文芸文庫の新刊です。宮部みゆきさんの『桜ほうさら』が上下巻で刊行されます。胸に思いを秘めて...
新刊情報

「付添い屋六平太」シリーズ第二部完結、次巻より第三部突入!

テレビ時代劇「鬼平犯科帳」や「剣客商売」の脚本家として知られる、金子成人(かねこなりと)さんの『付添い屋・六平太 朱雀の巻 恋娘』が小学館文庫より刊行されました。シリーズ第6巻です。付添い屋を生業にする浪人・秋月六平太にとって、木場の材木商...
新刊情報

世間知らずの公家の姫様が借財を抱え、商人(あきんど)に

若月ヒカルさんの『あきんど姫様』が宝島社文庫より刊行されました。公家の二条院家の姫・桜子は、京の町で買い物すらしたこともなく育った世間知らずだったが、家には全く金がなくさらに百二十両の借財があることを知る。しかもその中の六十両は返せない場合...
新刊情報

「2015年12月の新刊 上」をアップ

2015年12月1日から12月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2015年12月の新刊 上」を掲載しました。今回の注目は文春文庫の新刊です。海洋時代小説の名作を多く残した、白石一郎さんの代表作の一つ、『海狼伝』が新装版...
新刊情報

天保の息苦しい江戸の街に、「風穴」を開けるトラブル解決屋

友野詳(とものしょう)さんの『風穴屋旋次郎』が白泉社・招き猫文庫より刊行されました。「天保の改革」により贅沢が厳しくとがめられる息苦しい江戸の街に、颯爽と風を切って歩く若者がいた。風間旋次郎は、追い詰められた庶民の窮状に「風穴」を開けてやる...