女性

お悔やみ

『炎環』で直木賞を受賞。歴史小説家の永井路子さん、死去

北条義時や政子、梶原景時ら、鎌倉殿の時代を彩った人物たちを描いた短編集『炎環』で、1965年に直木賞を受賞した歴史小説家、永井路子(ながいみちこ)さんが、1月27日に老衰のため死去されました。享年97歳。東京生まれながら、茨城県古河市で育ち...
お気に入り

新たな災難が降りかかる。戸惑い悩み、成長するお花に瞠目

『ねじり梅 花暦 居酒屋ぜんや』|坂井希久子|時代小説文庫坂井希久子(さかいきくこ)さんの文庫書き下ろし時代小説、『ねじり梅 花暦 居酒屋ぜんや』(時代小説文庫)を紹介します。出張のお供に持っていった一冊です。本書は、「居酒屋ぜんや」シリー...
医療

戦のない世をつくる家康を支える、薬師を描く薬膳系時代小説

『家康さまの薬師』|鷹井伶|潮文庫鷹井伶(たかいれい)さんの文庫書き下ろし時代小説、『家康さまの薬師』(潮文庫)を紹介します。NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送が始まり、徳川家康への関心が高まっています。本書は、家康の時代を描く、注目の...
お気に入り

サイバー特捜隊、チーム崩壊の危機を救えるのは夏希か!?

『脳科学捜査官 真田夏希 サイレント・ターコイズ』|鳴神響一|角川文庫鳴神響一(なるかみきょういち)さんの文庫書き下ろし現代ミステリー、『脳科学捜査官 真田夏希 サイレント・ターコイズ』(角川文庫)を紹介します。本書は、心理分析官、真田夏希...
人物

祖母、母、妻……家族に見せる家康の顔と将軍家ができるまで

『家康を愛した女たち』|植松三十里|集英社文庫植松三十里(うえまつみどり)さんの長編時代小説、『家康を愛した女たち』(集英社文庫)をご紹介します。大河ドラマ「どうする家康」の放送に合わせて刊行された家康小説の一冊。ほかにも、広く海外に目を向...