剣豪

剣豪

一伝流vs.一放流

上田秀人さんの『相剋の渦』を読んだ。勘定吟味役・水城聡四郎が活躍する「勘定吟味役異聞」シリーズの第4弾である。前作『秋霜の撃』で新井白石から忌避されるようになった聡四郎。後ろ盾を失った聡四郎がいかなる活躍ぶりを見せるかが本編の最大の関心事の...
剣豪

心優しき時代小説ヒーロー、居眠り磐音

佐伯泰英さんの『野分ノ灘』を読み始めた。「居眠り磐音江戸双紙」シリーズの第20作目になる。佐伯さんの数多いシリーズの中でも、最も巻数が多く、発行部数も350万部突破という超人気シリーズである。野分ノ灘 ─ 居眠り磐音江戸双紙 20 (双葉文...
剣豪

勢いが止まらない「居眠り磐音江戸双紙」

今朝、何気なくTVを見ていてビックリした。おばあちゃんの語りで始まる、佐伯泰英さんの「居眠り磐音江戸双紙」シリーズ最新作『野分ノ灘』『鯖雲ノ城』のスポットCMだった。朝刊にも大きなスペースで新刊告知があり、メディアミックスによるプロモーショ...
剣豪

愉しいチャンバラ小説の時間は終わり

荒崎一海さんの『孤剣乱斬』を読み終えた。『闇を斬る』シリーズの最新刊だが、3カ月に1作のペースで刊行され、気がつけば7作目になる。主人公鷹森真九郎の振るう弧乱の剣、霧月が、卑劣な悪事の限りを尽くす集団“闇”の頭目・鬼心斎の繰り出す刺客たちと...
伝奇

女の城、吉原に暮らす浪人

上田秀人さんの『散華の太刀』を読んだ。『悲恋の太刀』『不忘の太刀』『孤影の太刀』に続く「織江緋之介見参」シリーズの第四弾である。散華の太刀―織江緋之介見参 (徳間文庫)作者: 上田秀人出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2006/10メデ...