人物

人物

第169回直木賞候補に、垣根涼介さん、永井紗耶子さんら5名

6月16日(金)、第169回直木三十五賞(公益財団法人日本文学振興会主催)の候補作品5作品が発表されました。歴史時代小説では、垣根涼介さんの『極楽征夷大将軍』(文藝春秋)、永井紗耶子さんの『木挽町のあだ討ち』(新潮社)が候補作に選ばれました...
人物

総理大臣はナンバー2か? 明治・大正・昭和の政治を俯瞰

『ナンバー2の日本史 近現代篇』|榎本秋|MdN新書作家で文芸評論家、出版プロデューサーの榎本秋(えのもとあき)さんの歴史読み物、『ナンバー2の日本史 近現代篇』(MdN新書)を紹介します。本書は、古代・卑弥呼の時代から平安、鎌倉、室町、戦...
ミステリー

「2023年5月下旬の新刊(文庫)」をアップ

『囚われの山』|伊東潤|中公文庫2023年5月21日から5月31日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2023年5月下旬の新刊(文庫)」を掲載しました今月の注目しているのは、中公文庫から刊行される、伊東潤さんの歴史ミステリー、...
人物

一の谷から壇ノ浦へ、平知盛と源義経、二人の天才の軍略比べ

『茜唄(上)(下)』|今村翔吾|角川春樹事務所今村翔吾さんの時代小説、『茜唄(あかねうた)(上)(下)』(角川春樹事務所)紹介します。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の影響で源氏の武士については、だいぶ知識がついたのですが、敵役の平家については...
Kindle

占領下日本の政争に利用された、GHQ高官と子爵夫人の恋

『焦土の恋 “GHQの女”と呼ばれた子爵夫人』|橘かがり|歴史行路文芸文庫橘かがり(たちばなかがり)さんの長編小説、『焦土の恋(しょうどのこい) “GHQの女”と呼ばれた子爵夫人』(歴史行路文芸文庫)を紹介します。本書は、日本歴史時代作家協...