お悔やみ 故内山先生に導かれるように、浄瑠璃作者近松半二の世界へ 『近松半二 奇才の浄瑠璃作者』|早稲田大学坪内博士記念演劇博物館監修・原田真澄編著|春陽堂書店早稲田大学坪内博士記念演劇博物館で2022年4月26日~8月7日の間に、2022年度春季企画展として開催された、「近松半二――奇才の浄瑠璃作者」の... 2022.08.22 お悔やみお気に入り芸道資料館・美術館
単行本 しのぎを削る若き棋士たちの対局と青春を描く、将棋時代小説 『桎梏の雪』|仲村燈|講談社仲村燈(なかむらとう)さんの長編時代小説、『桎梏の雪』(講談社)を紹介します。著者は、2021年、本作で第15回小説現代長編新人賞奨励賞を受賞しデビューを果たした期待の新鋭です。タイトルの「桎梏(しっこく)」とは... 2022.05.28 単行本市井人情文学賞江戸注目芸道青春
ミステリー 観世流の天才能楽師と訳ありの弟子が怪事件に挑む室町ロマン 『鬼女の顔』|蓮生あまね|双葉文庫蓮生あまね(はすおあまね)さんの歴史時代小説、『鬼女の顔』(双葉文庫)を紹介します。。著者は、2014年「鬼女の顔」で第36回小説推理新人賞を受賞し、2019年に受賞作を含む中、短編3編をまとめた単行本『去... 2022.04.30 ミステリー伝奇南北朝・室町文学賞文庫注目芸道
ユーモア 愛すべき大絵師・葛飾北斎の常識外れのおかしな日常を描く 『画狂老人卍 葛飾北斎の数奇なる日乗』|白蔵盈太|文芸社文庫白蔵盈太(しろくらえいた)さんの文庫書き下ろし時代小説、『画狂老人卍 葛飾北斎の数奇なる日乗』(文芸社文庫)を紹介します。著者は、忠臣蔵への導火線となった松の廊下事件の全貌を、「殿... 2022.04.09 ユーモア人物市井人情文庫江戸注目芸道