2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

芸道

ミステリー

観世流の天才能楽師と訳ありの弟子が怪事件に挑む室町ロマン

『鬼女の顔』|蓮生あまね|双葉文庫蓮生あまね(はすおあまね)さんの歴史時代小説、『鬼女の顔』(双葉文庫)を紹介します。。著者は、2014年「鬼女の顔」で第36回小説推理新人賞を受賞し、2019年に受賞作を含む中、短編3編をまとめた単行本『去...
ユーモア

愛すべき大絵師・葛飾北斎の常識外れのおかしな日常を描く

『画狂老人卍 葛飾北斎の数奇なる日乗』|白蔵盈太|文芸社文庫白蔵盈太(しろくらえいた)さんの文庫書き下ろし時代小説、『画狂老人卍 葛飾北斎の数奇なる日乗』(文芸社文庫)を紹介します。著者は、忠臣蔵への導火線となった松の廊下事件の全貌を、「殿...
ユーモア

歌舞伎を知らない女房と、評判の女形の夫、恋物語の幕が開く

『おんなの女房』|蝉谷めぐ実|KADOKAWA蝉谷めぐ実(せみたにめぐみ)さんの長編時代小説、『おんなの女房』(KADOKAWA)を紹介します。本書は、2020年、『化け者心中』で、第11回小説野性時代新人賞を受賞してデビュー。2021年に...
ミステリー

第27回中山義秀文学賞は、蝉谷めぐ実さんの『化け者心中』

11月14日(日)、第27回中山義秀文学賞(主催:中山義秀顕彰会、共催:白河市および中山義秀記念文学館)の公開選考会が新白信ビルイベントホール(福島県白河市立石)で開催されました。注目の文学賞には、蝉谷めぐ実さんの『化け者心中』が選ばれまし...
人物

画鬼河鍋暁斎の娘・とよの数奇な生涯を描いた、直木賞受賞作

『星落ちて、なお』|澤田瞳子|文藝春秋澤田瞳子さんの長編小説、『星落ちて、なお』(文藝春秋)を紹介します。幕末から明治を代表する絵師河鍋暁斎(かわなべきょうさい)を父に持ち、自身も絵師として活躍した河鍋暁翠(きょうすい)こと、とよの生涯を描...