人物 戦国一の極悪人・松永久秀は時代が求めたヒーローなのか 『じんかん』今村翔吾さんの長編時代小説、『じんかん』(講談社)を入手しました。本書の主人公は、松永久秀。松永弾正の名でも知られています。仕えた主人を殺し、天下の将軍を暗殺し、東大寺の大仏殿を焼き尽くしたことから、織田信長をして、「この男、人... 2020.06.14 人物単行本戦国
人物 戦国に名門足利家を守り、喜連川藩をつくった二人の姫の物語 『さくらと扇』神家正成(かみやまさなり)さんの長編小説、『さくらと扇』(徳間書店)を紹介します。本書は、新進気鋭の時代小説家たちが参画した歴史小説イノベーション「操觚の会(そうこのかい)」と、栃木県さくら市がコラボレーションして生まれた、歴... 2020.06.01 人物単行本女性戦国武家江戸青春
市井人情 江戸時代、信仰を守り続けた隠れキリシタンたちの感動物語 『守教 上・下』帚木蓬生さんの長編歴史時代小説、『守教(しゅきょう) 上』・『守教 下』(新潮文庫)を入手しました。本書は、戦国時代から幕末までの三百年にわたり、筑後のとある村でキリスト教の信仰を守り続けた、キリシタンたちを描いた大河歴史小... 2020.05.21 市井人情幕末維新戦国文庫江戸
人物 「2020年5月下旬の新刊(文庫)」をアップ 『北条早雲4 明鏡止水篇』2020年5月21日から5月31日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2020年5月下旬の新刊(文庫)」を掲載しました。今回は、中公文庫から刊行される、富樫倫太郎さんの『北条早雲4 明鏡止水篇』を取り... 2020.05.20 人物戦国文庫新刊情報
人物 幕臣三浦按針となった、ウィリアム・アダムスの波瀾の生涯 『按針』仁志耕一郎(にしこういちろう)さんの文庫書き下ろし長編小説、『按針(あんじん)』(ハヤカワ時代ミステリ文庫)を紹介します。江戸時代というと、鎖国のイメージが強くありますが、江戸幕府開府の頃は鎖国政策はとられておらず、徳川家康は広く世... 2020.05.11 人物戦国文庫武家江戸海洋