時代劇

映画

戊辰戦争150年。『峠』が役所広司さん主演で映画化、2020年公開

司馬遼太郎さんの名作『峠』が映画化され、「峠 最後のサムライ」のタイトルで2020年に公開されます。『峠』は、幕府にも新政府軍にも味方せず、中立・独立という壮大な野心を藩の運命に賭して幕末の動乱期を生き、戦った、越後長岡藩の河井継之助(かわ...
ドラマ

下総国十一万石の城下町、佐倉を散歩する

春のある日、千葉県の佐倉を訪れました。佐倉は2度目で、前回は国立歴史民俗博物館(歴博)で時間を多く取り過ぎて佐倉城址公園を見て帰ってきました。今回は、京成本線の京成佐倉駅を出発して、観光協会でレンタサイクルを借りて、佐倉順天堂記念館、旧堀田...
ドラマ

藤沢周平さんの名作『三屋清左衛門残日録』を、テレビドラマ化

今夜2月6日(土)、藤沢周平さんの『三屋清左衛門残日録』を原作にした、テレビドラマ「三屋清左衛門残日録」がBSフジで放映されます。主演は北大路欣也さんです。日残りて昏るるに未だ遠し―。家督を譲り、藩の重職を辞し、離れに起臥する隠居の身となっ...
ドラマ

「真田太平記」を読みながら、新大河ドラマ「真田丸」を楽しむ

1月10日(日)からNHK総合テレビで20時より、NHK大河ドラマ「真田丸」が放送されます。三谷幸喜さんが2004年の「新選組!」に次いで2回目の大河ドラマを担当しますが、原作はありません。真田親子の物語というと、池波正太郎さんの名作時代小...
ドラマ

新春時代劇「信長燃ゆ」と安部龍太郎さんの原作を楽しむ

1月2日(土)21時からテレビ東京の新春時代劇「信長燃ゆ」が放送されます。原作は、安部龍太郎さんの『信長燃ゆ』です。「天下布武」を掲げて世を変革してゆく信長は、天正九年、安土を中心に磐石の体制を築いていた。だが、巨大になりすぎた信長の力に、...