人物 新五千円札で話題。女子教育の先駆け、津田梅子の波瀾の生涯 植松三十里(うえまつみどり)さんの長編時代小説、『梅と水仙』(PHP研究所)を献本いただきました。2024年(令和六年)発行予定の新五千円紙幣に肖像が用いられることが発表されて、注目される津田梅子。津田塾大学の創立者として、女子教育の先駆け... 2019.12.28 人物女性明治
古墳・飛鳥・奈良 「2019年12月の新刊 下」をアップ 2019年12月21日から12月31日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2019年12月の新刊 下」を掲載しました。今回は、新潮文庫から刊行される、梓澤要さんの奈良時代の男女を描く、連作短編小説集、『万葉恋づくし』を紹介しま... 2019.12.20 古墳・飛鳥・奈良女性
女性 三成の娘と家康の養女ー津軽家に嫁いだ姫たちの戦い 葉室麟さんの時代小説集、『津軽双花(つがるそうか)』(講談社文庫)を入手しました。四万七千石津軽家の当主信枚(のぶひら)に嫁いだ石田三成の娘・辰姫と徳川家康の養女・満天姫(まてひめ)の女同士の戦いを描いた長編小説と、「大坂の陣」「関ヶ原の戦... 2019.12.19 女性戦国
女性 大岡越前の寺子屋の女師匠と算術少女たちの和算バトル 泉ゆたかさんの長編時代小説、『お師匠さま、整いました!』(講談社文庫)を入手しました。著者の泉さんは、本作品で2016年に第11回小説現代長編新人賞を受賞してデビューし、2019年、『髪結百花』で第1回日本歴史時代作家協会賞を受賞しています... 2019.12.18 女性市井人情江戸
女性 「2019年12月の新刊 中」をアップ 2019年12月11日から12月20日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2019年12月の新刊 中」を掲載しました。今回は、講談社文庫から刊行される、泉ゆたかさんのお仕事時代小説、『お師匠さま、整いました! 』を紹介します。... 女性市井人情江戸青春