武家

人物

「2020年4月下旬の新刊(文庫)」をアップ

2020年4月21日から4月30日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2020年4月下旬の新刊(文庫)」を掲載しました。緊急事態宣言が発令されて、大型書店が休業したり、新刊の発売も変更になったり、出版業界も影響を受けています。...
文庫

「高家」の跡継ぎ、吉良三郎義央の若き日を描く新シリーズ

上田秀人さんの文庫書き下ろし長編小説、『高家表裏譚1 跡継』(角川文庫)を入手しました。吉良上野介義央(きらこうずけのすけよしひさ)というと、「忠臣蔵」の敵役として知名度抜群ながら、江戸城松之大廊下で浅野内匠頭に唐突に斬りつけられるまでの前...
人物

徳川軍団随一の武者、本多平八郎を描くエンタメ歴史時代小説

佐々木功(ささきこう)さんの文庫書き下ろし長編小説、『家康の猛き者たち 三方ヶ原合戦録』(ハルキ文庫)を献本いただきました。著者は、2017年に『乱世をゆけ 織田の徒花、滝川一益』で第9回角川春樹小説賞を受賞しデビュー。天下のかぶき者前田慶...
単行本

江戸の町と人を守れ!百万石前田家の火消、加賀鳶誕生秘話

石川県白山市在住の笛木真作さんから、自費出版された初めて長篇小説、『江戸っ子加賀鳶』(栄光書房)を献本いただきました。本書は、百万石加賀前田家が江戸の町と人を守るために組織化した、町人による火消組織、加賀鳶の誕生秘話を描いた長篇時代小説です...
単行本

秀吉、家康から、名門足利家を守った二人の姫たちの戦い

神家正成(かみやまさなり)さんの長編時代小説、『さくらと扇』(徳間書店)を入手しました。本書は、歴史小説イノベーション「操觚の会(そうこのかい)」と、栃木県さくら市がコラボレーションして生まれた、歴史時代小説です。2017年11月に栃木県指...