市井人情 涙あり、爽快感あふれる。浅草・六軒長屋の住人が奔走! 知野みさき(ちのみさき)さんの文庫書き下ろし時代小説、『江戸は浅草2 盗人探し』(講談社文庫)を入手しました。浅草六軒町の久兵衛長屋、通称「六軒長屋」には六軒の家があり、住人はみな独り身で、元矢師(矢を作る職人)の真一郎、笛師の大介、錠前師... 2019.10.26 市井人情江戸痛快
伝奇 宗春の御落胤・竜之進と成瀬甲賀忍びの、最後の戦い 鳴神響一(なるかみきょういち)さんの文庫書き下ろし時代小説、『おいらん若君 徳川竜之進 昇龍』(双葉文庫)を紹介します。尾張徳川家七代藩主宗春のご落胤徳川竜之進は、その正体を晦ますために、吉原の妓楼・初音楼で女将美咲ら成瀬甲賀忍びに育てられ... 2019.10.22 伝奇江戸痛快
市井人情 「2019年10月の新刊 下」をアップ 2019年10月21日から10月31日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2019年10月の新刊 下」を掲載しました。今回は、角川文庫から刊行される、千野隆司(ちのたかし)さんの文庫書き下ろし時代小説『新・入り婿侍商い帖』を紹... 2019.10.20 市井人情新刊情報江戸痛快
伝奇 盟友が殺害され、最大の窮地に陥る三郎太と旗本集団「影廻衆」 福原俊彦さんの文庫書き下ろしシリーズの第三弾、『隠密旗本 本意にあらず』(光文社文庫)を入手しました。著者の福原さんは、榎本秋名義で文芸評論家、歴史作家として多彩な活動をされ、歴史に関する膨大な知識に裏付けされた作品で定評があります。数々の... 2019.09.22 伝奇江戸痛快
武家 海賊の盗米四千俵を捜す正紀。常陸府中藩では一揆再び 千野隆司さんの文庫書き下ろし時代小説、『おれは一万石 無人の稲田(ぶにんのいなだ)』(双葉文庫)を入手しました。本書は、一石でも欠けると大名でなくなる、崖っぷちの一万石の下総高岡藩に養子入りして、世子となった、井上正紀が藩が直面する危機を次... 武家痛快