女性 美貌の平安歌人・和泉式部の愛と死の謎に迫る 諸田玲子さんの長編時代小説、『今ひとたびの和泉式部』(集英社文庫)を入手しました。小倉百人一首「あらざらむこの世の外の思ひ出に 今ひとたびの逢ふこともがな」で知られる、平安時代の女性歌人・和泉式部の生涯を描いた作品です。自身の恋愛遍歴を綴っ... 2024.09.02 女性平安
女性 祝言も決まり、幸せをかみしめる女職人・律に事件が……。 知野みさき(ちのみさき)さんの文庫書き下ろし時代小説、『つなぐ鞠(まり) 上絵師 律の似面絵帖』(光文社文庫)を入手しました。本書は、着物などの反物に絵を描く職人・上絵師(うわえし)として仕事に、一人の女性として幼馴染みの涼太への愛に、精一... 女性市井人情青春
女性 「2019年7月の新刊 上」をアップ 2019年7月1日から7月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2019年7月の新刊 上」を掲載しました。今回は徳間文庫から刊行される、志川節子(しがわせつこ)さんの『煌(きらり)』をとり上げます。本書は、『春はそこまで ... 2019.06.30 女性市井人情新刊情報
女性 パブリシティやら盗賊団捕縛やら、江戸の読売はすごい! 篠綾子さんの文庫書き下ろし時代小説、『絵草紙屋万葉堂 揚げ雲雀(あげひばり)』(小学館文庫)を入手しました。本書は、絵草紙屋万葉堂の娘さつきが、経営危機の店を立て直すために読売(瓦版)の記者として奮闘する「絵草紙屋万葉堂」シリーズの第3弾で... 女性捕物
女性 老舗を盛り立てる看板姉妹のハートウォーミングな物語 宮本紀子(みやもとのりこ)さんの文庫書き下ろし時代小説、『跡とり娘 小間もの丸藤看板姉妹』(ハルキ文庫)を入手しました。著者の宮本さんは、2012年、「雨宿り」で第6回小説宝石新人賞を受賞しデビュー。吉原の妓楼の借金取り立て屋を描いた『始末... 女性市井人情経済