女性

女性

冬は寒紅。小間物商の看板姉妹が江戸の女にきれいを届ける

『寒紅と恋 小間もの丸藤看板姉妹(三)』宮本紀子さんの文庫書き下ろし時代小説、『寒紅と恋 小間もの丸藤看板姉妹(三)』(時代小説文庫)を紹介します。本書は、おてんば姉・里久と小町娘の妹・桃の看板姉妹が家業の小間物商をもり立てていく、江戸ガー...
女性

「2020年10月下旬の新刊(文庫)」をアップ

『腐れ梅』|集英社文庫2020年10月21日から10月31日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2020年10月下旬の新刊(文庫)」を掲載しました。今回は、澤田瞳子(さわだとうこ)さんの『腐れ梅』(集英社文庫)を取り上げます。...
女性

わけありの女お静が始めた隠れ町飛脚は、お客の想いも届ける

『隠れ町飛脚 三十日屋』鷹山悠(たかやまゆう)さんの文庫書き下ろし時代小説、『隠れ町飛脚 三十日屋(みそかや)』(ポプラ文庫)を入手しました。本書は、依頼人から託された、いわくつきの品と想いを届ける隠れ町飛脚が描く、連作形式の人情時代小説で...
ミステリー

元花魁で遊女屋の七尾姉さんが難事件に挑む、吉原ミステリ

『姉さま河岸見世相談処』志坂圭(しざかけい)さんの文庫書き下ろし時代小説、『姉さま河岸見世相談処』(ハヤカワ時代ミステリ文庫)をご恵贈いただきました。著者は、2014年に『滔々と紅(とうとうとべに)』で、第1回〈本のサナギ賞〉大賞を受賞して...
女性

女料理人さくら、江戸一不味いと評判の居酒屋で修業中

『吉原美味草紙 懐かしのだご汁』出水千春(でみずちはる)さんの文庫書き下ろし長編小説、『吉原美味草紙 懐かしのだご汁』(ハヤカワ時代ミステリ文庫)をご恵贈いただきました。本書は、吉原を舞台にした人情料理時代小説「吉原美味草紙」シリーズの第2...