2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

痛快

文庫

【新着本】早川隆さんの『幕府密命弁財船・疾渡丸(二)』

『幕府密命弁財船・疾渡丸(二) 鹿島灘 風の吹くまま』|早川隆|中公文庫 早川隆さんの『幕府密命弁財船・疾渡丸(二) 鹿島灘 風の吹くまま』(中公文庫)を本棚にお迎えしました。今回は、文庫の帯に私の推薦文を載せていただいたことから、その見本...
単行本

【新着本】宮部みゆきさんの『気の毒ばたらき きたきた捕物帖(三)』

『気の毒ばたらき きたきた捕物帖(三)』|宮部みゆき|PHP研究所宮部みゆきさんの『気の毒ばたらき きたきた捕物帖(三)』(PHP研究所)を本棚にお迎えしました。本作は、岡っ引き見習いの北一と、謎めいた相棒・喜多次が活躍する「きたきた捕物帖...
市井人情

若き将軍家斉の密命を帯びた、新番士・壱之介の市井での活躍

『密命 はみだし新番士1 十五歳の将軍』|氷月葵|二見時代小説文庫今回は、2022年、第11回日本歴史時代作家協会賞シリーズ賞を受賞した、氷月葵(ひづき・あおい)さんの文庫書き下ろし時代小説、『密命 はみだし新番士1 十五歳の将軍』(二見時...
ユーモア

【新着本】伍代圭佑さんの『若親分、起つ』

『若親分、起つ 目明かし常吉の神楽坂捕物帖』|伍代圭佑|潮文庫伍代圭佑(ごだいけいすけ)さんの『若親分、起つ 目明かし常吉の神楽坂捕物帖』(潮文庫)を本棚にお迎えしました。著者は、若くして江戸留守居役に抜擢された小藩の若侍・高瀬桜之助の活躍...
仇討ち

父の仇を抱えた、乾勝之助の仇討ち稼業を描く痛快時代小説

『品川宿仇討ち稼業』|とが三樹太|祥伝社文庫とが三樹太さんの文庫書き下ろし時代小説、『品川宿仇討ち稼業』(祥伝社文庫)を紹介します。本書の著者紹介によると、「一九五九年、大阪府岸和田市生まれ。大学卒業後、高校教師を経て、作家デビュー」とのこ...