人物

人物

朝ドラ「ばけばけ」放送間近! 小泉八雲とセツのことが早わかり

『小泉八雲とセツ その言葉と人生』|小泉凡監修、四條たか子著|宝島社 ライターの四條たか子(しじょう・たかこ)さんが執筆し、小泉凡(こいずみ・ぼん)さんが監修を務めた、NHK朝ドラ『ばけばけ』を楽しむための読み物、『小泉八雲とセツ その言葉...
人物

広重と国芳、応為。葛飾北斎に影響を受けた絵師たちの群像

『ふたりの歌川 広重と国芳、そしてお栄』|武内涼|朝日新聞出版武内涼(たけうち・りょう)さんの歴史小説、『ふたりの歌川 広重と国芳、そしてお栄』(朝日新聞出版)を紹介します。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺」の影響で、これまでにないほど...
ドラマ

朝ドラ「ばけばけ」放送前に、八雲と妻のセツの生涯を知る

『小泉セツと夫・八雲』|鷹橋忍|PHP文庫、作家で歴史研究家の鷹橋忍(たかはし・しのぶ)さんの歴史読み物、『小泉セツと夫・八雲』(PHP文庫)を紹介します。私事で恐縮だが、昨年から生活スタイルが大きく変わったことで、NHK連続テレビ小説(朝...
ミステリー

東京新聞で、足利直義の死の謎を解く『女人太平記』を紹介

『女人太平記』|羽生飛鳥|PHP研究所2025年9月6日(土)の東京新聞(中日新聞では9月7日)朝刊・読書面「推し時代小説」のコーナーで、本の紹介をいたしました。 「推し時代小説」は、書評家の細谷正充さん、文芸ジャーナリストの内藤麻里子さん...
人物

弱いし、強い。龍造寺隆信が最も恐れた筑後柳川の領主蒲池鎮漣

『戦ぎらいの無敗大名』|森山光太郎|双葉社気鋭の歴史小説家、森山光太郎(もりやま・こうたろう)さんの歴史小説、『戦ぎらいの無敗大名』(双葉社)をご紹介します。本書は、戦国時代の九州・筑後において要衝・柳川を治めた領主、蒲池鎮漣(かまち・し...