2025年大河ドラマ「べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~」で注目。蔦屋重三郎が登場する時代小説は?

気になる

興味 関心 趣味

ブックガイド

『文蔵2023.7・8』特集は、ジョブチェンジ小説で未来を拓け

『文蔵2023.7・8』|PHP文芸文庫 『文蔵2023.7・8』(PHP研究所・PHP文芸文庫)の特集は、転職、異動、出向、独立、左遷!? ジョブチェンジ小説で未来を拓け です。 巻頭インタビューは、転職エージェントに勤務する主人公が出会...
人物

総理大臣はナンバー2か? 明治・大正・昭和の政治を俯瞰

『ナンバー2の日本史 近現代篇』|榎本秋|MdN新書 作家で文芸評論家、出版プロデューサーの榎本秋(えのもとあき)さんの歴史読み物、『ナンバー2の日本史 近現代篇』(MdN新書)を紹介します。 本書は、古代・卑弥呼の時代から平安、鎌倉、室町...
市井人情

『オール讀物 2023年5月号』特集は江戸の祭り

『オール讀物 2023年5月号』|文藝春秋 ゴールデンウィークに読もうと、書店店頭発売中の『オール讀物 2023年5月号』(文藝春秋)を入手しました。 江戸三大祭の一つで隔年(西暦奇数年)に開催される、神田祭が今年2023年5月13日(土)...
文庫

格付けされた江戸三百藩。幕府の巧妙な統治の仕掛けとは?

『大名格差 江戸三百藩のリアル』|安藤優一郎|彩図社 歴史家の安藤優一郎さんの歴史読み物、『大名格差 江戸三百藩のリアル』(彩図社)を紹介します。 本書は、単行本『大名格差 江戸三百藩のリアル』(彩図社、2020年11月刊行)を文庫化したも...
単行本

日本と世界の歴史の流れが俯瞰できる、戦国ファンの並列年表

『並べてわかる戦国時代 日本史・世界史並列年表』|安藤優一郎監修|ホビージャパン 歴史家の安藤優一郎さん監修の歴史年表、『並べてわかる戦国時代 日本史・世界史並列年表』(ホビージャパン)をご恵贈いただきました。 日本史と世界史の年表を並べて...