ミステリー 絵師写楽の謎に迫る、レジェンド作家の幻の長編、遂に文庫化 『写楽』皆川博子さんの長編時代小説、『写楽』(角川文庫)を入手しました。謎に満ちた浮世絵師・東洲斎写楽を描く時代小説には、杉本章子さんの『写楽まぼろし』、泡坂妻夫さんの『写楽百面相』など、復刊してほしい、優れた作品が少なくありません。寛政5... 2020.07.28 ミステリー人物文庫映画江戸芸道
ミステリー 二人の悪霊おじいちゃんが孫を困らす、大江戸ユーモア怪異譚 『悪霊じいちゃん風雲録』輪渡颯介(わたりそうすけ)さんのユーモア時代小説、『悪霊じいちゃん風雲録』(早川書房)を献本いただきました。著者は、2008年に『掘割で笑う女 浪人左門あやかし指南』で、第38回メフィスト賞を受賞し、作家デビューされ... 2020.07.19 ミステリーユーモア単行本妖・ホラー
ミステリー オタクを嗤うな! アニメ関係者への犯行を阻止せよ 『脳科学捜査官 真田夏希 パッショネイト・オレンジ』鳴神響一(なるかみきょういち)さんの文庫書き下ろし現代ミステリー、『脳科学捜査官 真田夏希 パッショネイト・オレンジ』(角川文庫)を献本いただきました。本書は、神奈川県警で心理職特別捜査官... 2020.07.19 ミステリー女性文庫現代
ミステリー 重荷を抱えて生きる人に勇気を。むじな屋には秘密がいっぱい 『むじな屋語蔵 世迷い蝶次』三好昌子さんの文庫書き下ろし時代小説、『むじな屋語蔵 世迷い蝶次(むじやなかたりぐら よまよいちょうじ)』(祥伝社文庫)を入手しました。著者は、2016年、第15回「このミステリーがすごい!」大賞・優秀賞を受賞し... 2020.07.09 ミステリー妖・ホラー市井人情文庫江戸
ミステリー 江戸の陰陽師、若き宮司と本草学者のバディが怪事件を追う 『弟切草 小烏神社奇譚』篠綾子さんの文庫書き下ろし時代小説、『弟切草 小烏神社奇譚(おとぎりそう こがらすじんじゃきたん)』(幻冬舎時代小説文庫)を入手しました。本書は、江戸・上野の奥まった場所にある、とある古い神社、小烏神社が舞台になって... 2020.07.06 ミステリー妖・ホラー文庫江戸