大正・昭和

大正・昭和

【新着本】「戦略・作戦・戦術」の視点から太平洋戦争を再検証

『太平洋戦争』|大木毅|PHP新書ナチス・ドイツの政治外交史を専門とする軍事史研究者、大木毅(おおき・たけし)さんの歴史読み物、『太平洋戦争』(PHP新書)を紹介します。今年2025年は、太平洋戦争の終戦から80年、そして昭和100年という...
合戦、戦い

【新着本】昭和海軍の本質と敗因を主要な海戦から学ぶ

『日本海軍 失敗の本質』|戸高一成|PHP新書歴史研究家の戸高一成(とだか・かずしげ)さんの歴史研究読み物、『日本海軍 失敗の本質』(PHP新書)を紹介します。2025年は、太平洋戦争の終戦から80年、そして昭和100年という節目の年にあた...
人物

「時代小説●2025年7月下旬の新刊情報(文庫)」を公開

『らんたん』|柚木麻子|新潮文庫2025年7月21日から7月31日に刊行予定の文庫新刊情報として、「2025年7月下旬の新刊(文庫)」を公開いたしました。今回、特に注目したいのは、柚木麻子(ゆずき・あさこ)さんによる長編小説『らんたん』(新...
剣豪

【新着本】コスミック文庫2025年7月新刊。あの人気作のスピンオフ

「風の市兵衛」の同心・渋井喜三次を主役とした捕物小説コスミック時代文庫とコスミック文庫の2025年7月の新刊から、注目作品をピックアップしてご紹介いたします。コスミック時代文庫からは2冊をご紹介します。辻堂魁(つじどう・かい)さんの『鬼しぶ...
大正・昭和

【新着本】半藤一利さんの最後の原稿『戦争というもの』

『戦争というもの』|半藤一利|PHP文庫昭和史研究の第一人者である半藤一利(はんどう・かずとし)さんの歴史読み物、『戦争というもの』(PHP文庫)を紹介します。本書は、「週刊文春」「文藝春秋」などで編集長を歴任し、近代史や戦記物を多数執筆し...