2023年時代小説SHOWベスト10、発表!

単行本★2022年1月の新刊

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

単行本★時代小説新刊情報|2022年1月の新刊(1日→末日)

2022年1月1日から1月1月末日の間に、単行本(新書含む)で刊行される時代小説、歴史関連書の新刊情報リストです。新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリンクを張っています。
新刊情報リストを見る

伊東潤さんの『威風堂々(上)-幕末佐賀風雲録』『威風堂々(下)-明治佐賀風雲録』
名君と謳われた佐賀藩主鍋島直正に、その才能を見いだされ、同じく熱い志を持つ仲間たちと、激動の幕末へ乗り出した若き大隈重信。西郷隆盛、坂本龍馬、岩崎弥太郎ら錚々たる志士たちとめぐり会い、佐賀の、そして日本の未来のために奔走する、します。近代国家・日本の礎を築いた重信の生涯を描く長編歴史小説です。

村木嵐さんの『にべ屋往来記』
東海道から身延山道に入った万沢宿にある旅籠・にべ屋。関ケ原の戦いから十五年、にべ屋のような小さな宿屋にも、御上の探索方が探りを入れに来たり、素性の知れないお侍が訪れたり。今日もにべ屋には厄介事が持ち込まれて……。

西條奈加さんの『六つの村を越えて髭をなびかせる者』
江戸時代に蝦夷地に九度渡った実在の冒険家・最上徳内を描いた長編小説。徳内は、出羽国の貧しい農家に生まれながら、算学の才能に恵まれ、師の本多利明の計らいで蝦夷地見分隊に随行します。

朝井まかてさんの『ボタニカ』
小学校中退ながらも独学で植物研究に没頭した牧野富太郎は、「日本人の手で、日本の植物相(フロラ)を明らかにする」ことを志し、上京しました。貧苦にめげず、恋女房を支えに、不屈の魂で知の種(ボタニカ)を究め続けた稀代の植物学者を描く長編小説。

砂原浩太朗さんの『黛家の兄弟』
『高瀬庄左衛門御留書』に続く、「神山藩シリーズ」第2弾。今度は17歳の武士が主人公。神山藩で代々筆頭家老の黛家の三男・新三郎は、兄たちとは付かず離れず、道場仲間の圭蔵と穏やかな青春の日々を過ごしていました。やがて、新三郎は、大目付を務める黒沢家に婿入りしましたた。そん中、黛家を揺るがす大事件が起こります。

蝉谷めぐ実さんの『おんなの女房』
『化け者心中』で、第11回小説野性時代新人賞、第10回歴史時代作家協会新人賞、第27回中山義秀文学賞受賞を受賞した新鋭の第2弾。
時は文政。武家の娘・志乃は、歌舞伎を知らないままに役者のもとへ嫁ぎます。夫となった喜多村燕弥は、森田座で評判の女形。家でも女としてふるまう、女よりも美しい燕弥を前に、志乃は、わが身と夫の生き方に思いをめぐらします。

!おすすめ度
:読みたい/入手したい
:新装版/復刊
:気になる/チェックしたい

●1月1日発売 文芸社
『齟齬の果て 信長・光秀、其々の生き方』佐伯現『齟齬の果て 信長・光秀、其々の生き方』
『眞鯉舞う』五十嵐崇『眞鯉舞う』
『常住のともしび』兒玉波亭『常住のともしび』
●1月1日発売 捕物出版
『柳生石舟齋 第二巻』五味康祐『柳生石舟齋 第二巻』
●1月6日発売 ABCアーク
『歴史人 2022年2月号』『歴史人 2022年2月号』
●1月6日発売 PHP研究所
『歴史街道2022年2月号』『歴史街道2022年2月号』
●1月6日発売 SBクリエイティブ・SB新書
『歴史をなぜ学ぶのか』本郷和人『歴史をなぜ学ぶのか』
●1月6日発売 朝日新聞出版
『歴史道 Vol.19』『歴史道 Vol.19』
●1月7日発売 筑摩書房・ちくま新書
『縄文vs.弥生 ――先史時代を九つの視点で比較する』設楽博己『縄文vs.弥生 ――先史時代を九つの視点で比較する』
『邪馬台国再考 ――女王国・邪馬台国・ヤマト政権』小林敏男『邪馬台国再考 ――女王国・邪馬台国・ヤマト政権』
●1月7日発売 中央公論新社
『威風堂々(上)-幕末佐賀風雲録』伊東潤『威風堂々(上)-幕末佐賀風雲録』
『威風堂々(下)-明治佐賀風雲録』伊東潤『威風堂々(下)-明治佐賀風雲録』
●1月7日発売 朝日新聞出版
『創世の日 巨大財閥解体と総帥の決断』江上剛『創世の日 巨大財閥解体と総帥の決断』
●1月11日発売 文藝春秋
『にべ屋往来記』村木嵐『にべ屋往来記』
●1月11日発売 郁朋社
『長吏頭 弾左衛門の親-西陣大火の秘密』宮田隆『長吏頭 弾左衛門の親-西陣大火の秘密』
●1月12日発売 PHP研究所
『六つの村を越えて髭をなびかせる者』
→記事:「2022年1月の新刊(単行本)」をアップ
西條奈加『六つの村を越えて髭をなびかせる者』
●1月12日発売 花鳥社
『枕草子つづれ織り 清少納言、奮闘す』土方洋一『枕草子つづれ織り 清少納言、奮闘す』
●1月12日発売 祥伝社
『ボタニカ』朝井まかて『ボタニカ』
●1月13日発売 講談社
『黛家の兄弟』
→記事:家老家の兄弟に、政争の嵐が。注目「神山藩」シリーズ第二弾
砂原浩太朗『黛家の兄弟』
●1月13日発売 左右社
『男の愛 たびだちの詩』町田康『男の愛 たびだちの詩』
●1月18日発売 平凡社・平凡社新書
『津田梅子: 明治の高学歴女子の生き方』橘木俊詔『津田梅子: 明治の高学歴女子の生き方』
●1月19日発売 講談社・講談社現代新書
『平安京の下級官人』倉本一宏『平安京の下級官人』
●1月19日発売 中央公論新社
『竜血の山』岩井圭也『竜血の山』
●1月20日発売 文藝春秋・文春新書
『伊賀の人・松尾芭蕉』北村純一『伊賀の人・松尾芭蕉』
●1月20日発売 捕物出版
『まん姫様捕物控』五味康祐『まん姫様捕物控』
●1月21日発売 ホビージャパン
『小説 刀剣幻想曲 三日月宗近、山鳥毛、にっかり青江……刀をめぐる九つの物語』『小説 刀剣幻想曲 三日月宗近、山鳥毛、にっかり青江……刀をめぐる九つの物語』
●1月21日発売 河出書房新社・KAWADE夢新書
『荘園から読み解く 中世という時代』武光誠『荘園から読み解く 中世という時代』
●1月21日発売 新潮社
『小説新潮 2022年 02 月号』『小説新潮 2022年 02 月号』
●1月21日発売 文藝春秋
『オール讀物2022年2月号 (大人の恋愛小説大賞)』『オール讀物2022年2月号 (大人の恋愛小説大賞)』
●1月21日発売 祥伝社
『小説NON 2022年 02 月号』『小説NON 2022年 02 月号』
●1月24日発売 KADOKAWA
『明治天皇の聖蹟を歩く 東日本編』打越孝明『明治天皇の聖蹟を歩く 東日本編』
●1月24日発売 岩波書店・岩波新書
『幕末社会』須田努『幕末社会』
●1月26日発売 河出書房新社・河出新書
『鎌倉殿と13人の合議制』本郷和人『鎌倉殿と13人の合議制』
●1月26日発売 幻冬舎
『かくして彼女は宴で語る 明治耽美派推理帖』宮内悠介『かくして彼女は宴で語る 明治耽美派推理帖』
●1月26日発売 星海社・星海社新書
『異端戦国史の最高傑作・完全復刻! 信長殺し、光秀ではない』八切止夫『異端戦国史の最高傑作・完全復刻! 信長殺し、光秀ではない』
●1月26日発売 文藝春秋・文藝春秋企画出版
『田沼意次 百年早い開国計画 海外文書から浮上する新事実』秦新二、竹之下誠一『田沼意次 百年早い開国計画 海外文書から浮上する新事実』
●1月27日発売 双葉社
『小説推理 2022年3月号』
●1月28日発売 KADOKAWA
『おんなの女房』
→記事:歌舞伎を知らない女房と、評判の女形の夫、恋物語の幕が開く
蝉谷めぐ実『おんなの女房』
●1月28日発売 双葉社
『図説 吉原遊郭のすべて』エディキューブ編集『図説 吉原遊郭のすべて』
●1月31日発売 新典社
『女性死刑囚の物語―明治の毒婦小説と高橋お伝』板垣俊一『女性死刑囚の物語―明治の毒婦小説と高橋お伝』

↑ (単行本)新刊情報Topへ← (単行本)2021年12月の新刊(単行本)2022年2月の新刊 →

文庫●2022年1月上旬の新刊
時代小説●文庫新刊情報|2022年1月上旬の新刊(1日→10日) 2022年1月1日から1月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リストです。新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリンクを張っています。 →...