2023年時代小説SHOWベスト10、発表!

こんぴら樽

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

こんぴら樽こんぴら樽
(こんぴらたる)
宮本昌孝
(みやもとまさたか)
[短編]
★★★★

『夕立太平記』が気に入ってしまい、探し求めて本書を手にする。南伸坊さんの装幀が実にいい。あとがきによると、表題作は、昔の中村錦之助さんの東映時代劇の影響を受けているらしい。そういわれると、なんとなく美空ひばりさんに似ている。

本書は、中・短編4編を収録している。若手作家に似合わない器用な筆致で、それぞれ趣が違う作品になっている。

「こんぴら樽」夕立につながる颯爽とした時代小説本来の楽しさがある。「一の人、自裁剣」一の人=位人臣を極めた、豊臣秀次の孤独と剣の師・中条流平法の宗家、富田治部左衛門との交流をドライに描く。「蘭丸、叛く」森蘭丸は、信長に特別扱いされる小姓小倉松千代に嫉妬していた。あやしい三者の関係は…。「瘤取り作兵衛」島原の戦いの中、かつて明智光秀に仕えた瘤取り作兵衛は、五十年ぶりに旧友と出会う。硬骨の武士に隠された意外な秘密とは…。

物語●こんぴら樽―空き樽に初穂料を入れて海に流すという習わし―樽を拾った者は、金毘羅宮へ代参して、奉納しなければならない。丸亀藩の足軽の娘りや(十歳)は、海で遊んでいて、樽を見つけるが、左眼に眼帯をした少年に横取りされそうになる…。それから九年。りやは美しく成長し小具足術道場の師範代になっていた。

目次■こんぴら樽/一の人、自裁剣/蘭丸、叛く/瘤取り作兵衛/あとがき

装幀:南伸坊
時代:元禄十年頃(綱吉治下、赤穂事件以前)
(講談社・1359円・95/12/7発行)
購入日:97/6/2
読破日:97/6/6

Amazon.co.jpで購入 [講談社文庫=『春風仇討行』]