人物

【理流解説】孤高の合戦屋、はじまりの物語。いざ、出陣

『奔る合戦屋 上・下』|北沢秋|河出文庫北沢秋(きたざわしゅう)さんの歴史時代小説、『奔る合戦屋(はしるかっせんや) 上・下』(河出文庫)が河出書房新社より、スタイリッシュな装幀で装いも新たに復刊されました。縁あって、今回、解説を担当させて...
合戦、戦い

「2024年2月中旬の新刊(文庫)」をアップ

『もろびとの空 三木城合戦記』|天野純希|集英社文庫2024年2月11日から2月20日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2024年2月中旬の新刊(文庫)」を掲載しました。今回注目の作品は、天野純希(あまのすみき)さんの戦国時...
ユーモア

江戸にやってきた茂兵衛、今度は陸奥国九戸城攻めに参戦だ

『三河雑兵心得(十三) 奥州仁義』|井原忠政|双葉文庫井原忠政(いはらただまさ)さんの文庫書き下ろし戦国小説、『三河雑兵心得(十三) 奥州仁義』(双葉文庫)が発売されました。毎度部数のことに触れて恐縮ですが、前作の第12巻『小田原仁義』で文...
人物

一夜で城をつくる。出世街道をまい進する若き日の秀吉を描く

『たらしの城』|佐々木功|光文社時代小説家、佐々木功(ささきこう)さんの歴史時代小説、『たらしの城』(光文社)を紹介します。本書は、史上まれにみる立身出世を成し遂げた戦国武将・豊臣秀吉の魅力あふれる物語です。秀吉というと、無謀で無慈悲な朝鮮...
人物

北条氏の旧領への国替えのピンチに、どうする家康

『徳川家康「関東国替え」の真実』|安藤優一郎|有隣堂歴史家の安藤優一郎さんの書き下ろし歴史読み物、『徳川家康「関東国替え」の真実』(有隣堂)をご恵贈いただきました。紀伊國屋書店さんや三省堂書店さんが出版部門を持っていることは知っていましたが...