シェア型書店「ほんまる」で、「時代小説SHOW」かわら版を無料配布

単行本★2022年9月の新刊

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

単行本★時代小説新刊情報|2022年9月の新刊(1日→末日)

2022年9月1日から9月末日の間に、単行本(新書含む)で刊行される時代小説、歴史関連書の新刊情報リストです。新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリンクを張っています。
新刊情報リストを見る

松井今朝子さんの『愚者の階梯』
昭和十年、東京。満州国皇帝溥儀が来日し、亀鶴興行は奉迎式典で歌舞伎の名作「勧進帳」を上演。台詞が不敬にあたると国粋主義者が糾弾し、脅迫状が殺到した直後、亀鶴興行関係者が舞台装置に首を吊った姿で発見されましあ。江戸歌舞伎狂言作者の末裔、桜木治郎が大いなる謎に挑む、驚嘆の“劇場×時代ミステリー”。『壺中の回廊』、『芙蓉の干城』に続く、昭和三部作完結。

西條奈加さんの『首取物語』
少年は空腹に耐えかねて、目の前にいる男の握り飯を奪う行為を何度も繰り返していました。それに気づいたとき、首だけの男と出会いました。その男は侍だったと言うこと以外は、少年と同じく過去の記憶を無くしていました。
彼らはなぜ、記憶を無くしているのでしょうか? 男はなぜ、首だけの姿になってしまっているのでしょうか? 直木三十五賞作家の著者が、『千年鬼』に続いて贈る和風ファンタジー。

梶よう子さんの『我、鉄路を拓かん』
明治の初めに、日本初の鉄道が新橋~横浜間に敷かれることになりました。そのうち芝~品川間は、なんと海上を走るといいます。
この「築堤」部分の難工事を請け負ったのが、芝田町の土木請負人・平野屋弥市です。与えられた時間はたった二年余り。弥市は、土木工事を生業とする仕事仲間や、このプロジェクト・チームを事実上率いている官僚の井上勝、そしてイギリスからやってきた技師エドモンド・モレルとともに、前代未聞の難工事に立ち向かっていきます。鉄道開業150年を記念して刊行される本書は、至難のプロジェクトに挑んだ男たちの熱き物語です。

谷津矢車『ええじゃないか』
大政奉還前夜、史上最大の乱痴気騒ぎはなぜ起こったのでしょうか。やくざ者に老婆に童、新米御庭番と御用町人。三河国吉田宿に降った数枚の御札が、彼らの命運を、そして天下をも混沌の渦に陥れていきます。
作家生活10年目を迎えた著者が挑む新境地。

岩井三四二『切腹屋』
江戸時代の裁判である公事の手伝い役・公事師の駆け出し・辰次は負けたら切腹すると大見得を切り、大金三十両の仕事を受けました。が、実は形勢は圧倒的に不利! 必死になる辰次に逆転の目はあるでしょうか? 戦国小説の名手が挑む、人情味豊かに描くエンタメ時代小説。

★2022/09/16追記
鳴海風さんの『鬼女』
駿が好きな数学をやめさせてまで、母の利代は会津藩の掟に沿って、息子を会津武士に鍛え上げます。慶応三年、孝明天皇が崩御し、公武一和は困難になる中、薩長は会津へと兵を進めます。利代は母の優しさを心のうちに抑え込み、会津の誇りをもって駿を戦地に送りました、和算小説の名手が描く、もう一つの白虎隊物語。

★2022/10/16追記
泉ゆたかさんの『れんげ出合茶屋』
夫と離縁してから一人気ままに、女中奉公で暮らしを立ててきた咲。新しい奉公先のある上野不忍池を訪れました。畔のあばら家で待っていたのは、幼い頃に母が咲を伴い奉公していた大店のお嬢様、志摩でした。志摩はあばら家を手入れし、男女が逢瀬を愉しむ“出合茶屋”を開くといいます。お江戸の訳あり女の泣いて笑って心ほぐれる物語です。

千早茜さんの『しろがねの葉』
天才山師・喜兵衛に拾われた少女ウメは、銀山の知識と未知の鉱脈のありかを授けられ、女だてらに坑道で働き出します。しかし徳川の支配強化により喜兵衛は生気を失い、ウメは欲望と死の影渦巻く世界にひとり投げ出されて……。
戦国末期、シルバーラッシュに沸く石見銀山を舞台にした、著者初の時代長篇。

!おすすめ度
:読みたい/入手したい
:新装版/復刊
:気になる/チェックしたい

●9月1日発売 新典社・新典社新書
『「枕草子」決めの一文』はんざわかんいち『「枕草子」決めの一文』
●9月1日発売 文芸社
『こころの詩 漢詩で読む百人一首』平田稔『こころの詩 漢詩で読む百人一首』
●9月2日発売 KADOKAWA
『信長の野望・新生 公式ガイドブック』ファミ通書籍編集部編集『信長の野望・新生 公式ガイドブック』
●9月2日発売 PHP研究所
『日本史を変えた偉人たちが教える 3秒で相手を動かす技術』加来耕三『日本史を変えた偉人たちが教える 3秒で相手を動かす技術』
●9月2日発売 青春出版社・青春新書インテリジェンス
『世界史で読み解く名画の秘密』内藤博文『世界史で読み解く名画の秘密』
●9月5日発売 集英社
『愚者の階梯』
→記事:「2022年9月の新刊(単行本)」をアップ
松井今朝子『愚者の階梯』
●9月6日発売 ABCアーク
『歴史人2022年10月号』『歴史人2022年10月号』
●9月6日発売 PHP研究所
『歴史街道2022年10月号』『歴史街道2022年10月号』
●9月6日発売 朝日新聞出版・週刊朝日別冊
『歴史道 Vol.23 仏像と古寺を愉しむ』『歴史道 Vol.23 仏像と古寺を愉しむ』
●9月8日発売 筑摩書房・ちくまプリマー新書
『歴史学のトリセツ ――歴史の見方が変わるとき』小田中直樹『歴史学のトリセツ ――歴史の見方が変わるとき』
●9月8日発売 筑摩書房・ちくま新書
『超訳 芭蕉百句』嵐山光三郎『超訳 芭蕉百句』
『嘉吉の乱 ――室町幕府を変えた将軍暗殺』渡邊大門『嘉吉の乱 ――室町幕府を変えた将軍暗殺』
●9月9日発売 KADOKAWA・角川新書
『殉死の構造』山本博文『殉死の構造』
『敗者の古代史 「反逆者」から読みなおす』森浩一『敗者の古代史 「反逆者」から読みなおす』
●9月10日発売 イースト・プレス・イースト新書Q
『カラー版 物語で読む国宝の謎100』かみゆ歴史編集部『カラー版 物語で読む国宝の謎100』
『カラー版 徳川家康の生涯と全合戦の謎99』渡邊大門監修『カラー版 徳川家康の生涯と全合戦の謎99』
●9月10日発売 徳間書店
『首取物語』西條奈加『首取物語』
●9月14日発売 KADOKAWA
『青年家康 松平元康の実像』柴裕之『青年家康 松平元康の実像』
●9月14日発売 文藝春秋・文藝春秋企画出版
『遣唐使と詩歌 その精神文化の背景を探る』横田肇『遣唐使と詩歌 その精神文化の背景を探る』
●9月14日発売 早川書房
『鬼女』
→記事:我が子を戦場に送り出す母と白虎隊の息子。幕末会津の物語
鳴海風『鬼女』
●9月14日発売 講談社
『おとなの週末 2022年 10 月号』おとなの週末編集部編集『おとなの週末 2022年 10 月号』
●9月15日発売 PHP研究所
『我、鉄路を拓かん』
→記事:日本初の鉄道敷設を夢見る男が、請け負った至難の工事とは
梶よう子『我、鉄路を拓かん』
『『吾妻鏡』にみる ここがヘンだよ! 鎌倉武士』羽生飛鳥『『吾妻鏡』にみる ここがヘンだよ! 鎌倉武士』
●9月15日発売 双葉社
『れんげ出合茶屋』
→記事:【ご恵贈】泉ゆたかさん『れんげ出合茶屋』
泉ゆたか『れんげ出合茶屋』
●9月16日発売 PHP研究所・PHP新書
『徳川家康と9つの危機』河合敦『徳川家康と9つの危機』
●9月16日発売 朝日新聞出版・週刊朝日別冊
『小説TRIPPER (小説トリッパー) 2022年 秋号』『小説TRIPPER (小説トリッパー) 2022年 秋号』
●9月16日発売 幻冬舎
『幸村のむすめ』伊藤清美『幸村のむすめ』
●9月16日発売 集英社
『小説すばる 2022年 10 月号』『小説すばる 2022年 10 月号』
●9月19日発売 サンライズ出版
『戦国近江伝 長比 浅井長政か 織田信長か』山東圭八『戦国近江伝 長比 浅井長政か 織田信長か』
●9月20日発売 中央公論新社
『ええじゃないか』谷津矢車『ええじゃないか』
●9月20日発売 中央公論新社・中公新書
『カラー版 キリスト教美術史-東方正教会とカトリックの二大潮流』瀧口美香『カラー版 キリスト教美術史-東方正教会とカトリックの二大潮流』
●9月20日発売 関西学院大学出版会
『平家物語への羅針盤』武久堅『平家物語への羅針盤』
●9月22日発売 光文社
『切腹屋』岩井三四二『切腹屋』
●9月22日発売 新潮社
『小説新潮 2022年10月号』『小説新潮 2022年10月号』
●9月22日発売 文藝春秋
『歴史をこじらせた女たち』篠綾子『歴史をこじらせた女たち』
●9月22日発売 講談社
『小説現代 2022年 10 月号』『小説現代 2022年 10 月号』
●9月22日発売 光文社
『小説宝石 2022年 10 月号』『小説宝石 2022年 10 月号』
●9月22日発売 祥伝社
『小説NON 2022年 10 月号』『小説NON 2022年 10 月号』
●9月24日発売 岩波書店・岩波新書
『日本中世の民衆世界: 西京神人の千年』三枝暁子『日本中世の民衆世界: 西京神人の千年』
●9月26日発売 集英社
『名画の中で働く人々 ――「仕事」で学ぶ西洋史』中野京子『名画の中で働く人々 ――「仕事」で学ぶ西洋史』
●9月26日発売 法蔵館
『中国注疏講義 経書の巻』古勝隆一『中国注疏講義 経書の巻』
●9月26日発売 東京図書出版
『小説「天智と天武」 ―飛鳥の大宮人の物語』浅尾裕『小説「天智と天武」 ―飛鳥の大宮人の物語』
●9月27日発売 幻冬舎
『小説幻冬 2022年 10月号』『小説幻冬 2022年 10月号』
『日本の未来を切り拓く明治維新の長州人マインド』藤本生松『日本の未来を切り拓く明治維新の長州人マインド』
●9月27日発売 東方書店
『フォルモサに吹く風』陳耀昌『フォルモサに吹く風』
●9月28日発売 KADOKAWA
『怪談』ラフカディオ・ハーン著、円城塔訳『怪談』
●9月29日発売 中央公論新社
『歴史と人物11 面白すぎる!人物日本史 古代・中世編』『歴史と人物11 面白すぎる!人物日本史 古代・中世編』
●9月29日発売 新潮社
『神武天皇と卑弥呼の時代 神社伝承で読み解く古代史』佐藤洋太『神武天皇と卑弥呼の時代 神社伝承で読み解く古代史』
『しろがねの葉』千早茜『しろがねの葉』

↑ (単行本)新刊情報Topへ← (単行本)2022年8月の新刊(単行本)2022年10月の新刊 →

文庫●2022年9月下旬の新刊
時代小説●文庫新刊情報|2022年9月下旬の新刊(21日→月末) 2022年9月21日から9月末日の間に文庫で出る時代小説の新刊情報です。 新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリンクを張っています。 →新刊情報リス...
文庫●2022年9月中旬の新刊
時代小説●文庫新刊情報|2022年9月中旬の新刊(11日→20日) 2022年9月11日から9月20日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リストです。新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリンクを張っています。...
文庫●2022年9月上旬の新刊
時代小説●文庫新刊情報|2022年9月上旬の新刊(1日→10日) 2022年9月1日から9月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リストです。新刊の各タイトルは、Amazon.co.jpの詳細紹介ページにリンクを張っています。 →...