人物主役を操り歴史を動かす、古代から江戸までナンバー2の列伝 『ナンバー2の日本史』|榎本秋|MdN新書作家で文芸評論家、出版プロデューサーの榎本秋(えのもとあき)さんの歴史読み物、『ナンバー2の日本史』(MdN新書)を紹介します。本書は、歴代の征夷大将軍、つまりナンバーワンを追いかけた本『将軍の日本... 2022.04.13人物南北朝・室町古墳・飛鳥・奈良幕末維新平安戦国新書武家江戸注目鎌倉
忍者・忍び「2022年4月中旬の新刊(文庫)」をアップ 『隠密鑑定秘禄一 退き口』|上田秀人|徳間文庫2022年4月11日から4月20日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2022年4月中旬の新刊(文庫)」を掲載しました今回は、上田秀人さんの、文庫書き下ろし時代小説、『隠密鑑定秘禄... 2022.04.10忍者・忍び文庫新刊情報武家江戸注目痛快
単行本「2022年4月の新刊(単行本)」をアップ 『女人入眼』|永井紗耶子|中央公論新社2022年4月1日から4月末日の間に、単行本(ソフトカバー含む)で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2022年4月の新刊(単行本)」を掲載しました。今月は、中央公論新社から刊行される、永井紗耶子(なが... 2022.04.02単行本女性武家注目鎌倉
人物二人の息子を見殺しに、幕府を守った尼将軍、北条政子の生涯 『尼将軍』|三田誠広|作品社三田誠広さんの歴史時代小説、『尼将軍』(作品社)を紹介します。今年2022年は、NHK大河ドラマを楽しむために、鎌倉殿の時代を描いた歴史時代小説を積極的に読みたいと思っています。そんな中で今回取り上げるのが本書。... 2022.03.18人物単行本女性武家気になる鎌倉
お気に入り苦節三十年。正紀は、高岡藩士の仇討ちを助太刀する!? 『おれは一万石 花街の仇討ち』|千野隆司|双葉文庫千野隆司(ちのたかし)さんの文庫書き下ろし時代小説、『おれは一万石 花街(かがい)の仇討ち』(双葉文庫)を紹介します。本書は、崖っぷちの一万石小大名、下総高岡藩井上家の世子となった正紀の奮闘... 2022.03.13お気に入り市井人情文庫武家江戸痛快