2024年時代小説(単行本/文庫書き下ろし)ベスト10、発表!

痛快

市井人情

「ぼろ鳶組」エピソード1。黄金世代の火消に刮目せよ

今村翔吾さんの文庫書き下ろし時代小説、『黄金雛(こがねびな) 羽州ぼろ鳶組 零』(祥伝社文庫)を紹介します。羽州新庄藩火消頭・松永源吾と彼の率いる火消組「ぼろ鳶組」が、江戸の火事に立ち向かう痛快時代エンターテインメントには、エピソード1と呼...
市井人情

「2019年11月の新刊 上」をアップ

2019年11月1日から11月10日の間に、文庫で刊行される時代小説の新刊情報リスト「2019年11月の新刊 上」を掲載しました。今回は、祥伝社文庫から刊行される、今村翔吾さんの文庫書き下ろし時代小説『黄金雛 羽州ぼろ鳶組 零』を紹介します...
剣豪

襲撃の背後に十河藩。過去の因縁が“迷い熊”を追い詰める

芝村凉也(しばむらりょうや)さんの文庫書き下ろし時代小説、『長屋道場騒動記(五) 迷い熊奔る』(双葉文庫)を入手しました。江戸・神田弁慶橋界隈で名の売れた菓子舗『惠比壽屋』の裏手に建つ小さな道場。『信抜流指南』の看板を掲げる、間野生馬の道場...
市井人情

涙あり、爽快感あふれる。浅草・六軒長屋の住人が奔走!

知野みさき(ちのみさき)さんの文庫書き下ろし時代小説、『江戸は浅草2 盗人探し』(講談社文庫)を入手しました。浅草六軒町の久兵衛長屋、通称「六軒長屋」には六軒の家があり、住人はみな独り身で、元矢師(矢を作る職人)の真一郎、笛師の大介、錠前師...
伝奇

宗春の御落胤・竜之進と成瀬甲賀忍びの、最後の戦い

鳴神響一(なるかみきょういち)さんの文庫書き下ろし時代小説、『おいらん若君 徳川竜之進 昇龍』(双葉文庫)を紹介します。尾張徳川家七代藩主宗春のご落胤徳川竜之進は、その正体を晦ますために、吉原の妓楼・初音楼で女将美咲ら成瀬甲賀忍びに育てられ...