2023年時代小説SHOWベスト10、発表!

雪姫世直し帖 《春色炎の舞》

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

雪姫世直し帖 《春色炎の舞》

雪姫世直し帖 《春色炎の舞》

(ゆきひめよなおしちょう・しゅんしょくほのおのまい)

谷恒生

(たにこうせい)
[捕物]
★★★

1989年4月、講談社より刊行された『雪姫七変化』を改題したもの。

谷さんというと、学生の頃に読んだ『喜望峰』や『マラッカ海峡』などの海洋冒険小説のイメージが強く、時代小説というと、違和感を感じていまう。ずいぶん前から、海洋冒険ものは書かれなくなったことは知っていたが、本作品を読んで作風がまったく違っているのでビックリした。

主人公の雪姫が、鏡心明智流・二代目桃井春蔵直一の門弟という設定であるが、桃井道場が舞台の一つとなって出てくるのは興味深い。

縄田さんの解説によると、「浮世絵師・紫頭巾」と「琴姫七変化」を足して二で割ったものに、「鞍馬天狗・角兵衛獅子」のスパイスを加えたものといえそうだ。>

物語●田沼意次の賄賂政治の全盛期、あるときは美人芸者、奇術師の蛍火乱紅、またあるときは謎の剣士紅頭巾と、艶やかに変身をとげ、江戸の悪を懲らしめる美貌の雪姫の正体とは…。
旗本のお嬢様を妾に狙う、破戒坊主や、淫らな役者遊びにふける大奥の老女などに、雪姫の剣が向けられた…。

目次■第一章 破戒坊主/第二章 角兵衛獅子/第三章 老女浅丘/第四章 危うし、紅頭巾/解説 縄田一男

カバーイラスト:仲村計
カバーデザイン:池田雄一
解説:縄田一男
時代:天明三年(1783)
場所:南八丁堀大富町、日本橋福町、柳橋、鳳神社、吉原、市村座、入谷鬼子母神。
(徳間文庫・552円・99/01/15第1刷・324P)
購入日:99/01/24
読破日:99/01/30

Amazon.co.jpで購入