2023年時代小説SHOWベスト10、発表!

麝香ねずみ 長崎奉行秘録 伊立重蔵事件帖

アドセンス広告、アフィリエイトを利用しています。
スポンサーリンク

麝香ねずみ 長崎奉行秘録 伊立重蔵事件帖麝香ねずみ 長崎奉行秘録 伊立重蔵事件帖

(じゃこうねずみ・ながさきぶぎょうひろくいたてじゅうぞうじけんちょう)

指方恭一郎

(さしかたきょういちろう)
[捕物]
★★★★☆

長崎奉行所を舞台にした、新人作家の文庫書き下ろし時代小説。新味で興味深くて楽しめた。

主人公伊立重蔵の仕えている奉行が、長崎奉行松平康英というところがミソ。松平康英は、歴史通にはフェートン号事件で知られている。シリーズ化されていくから、フェートン事件がどのように描かれ、主人公の命運を左右するか大いに気になるところ。

江戸時代の長崎を舞台にした時代小説というと、佐藤雅美さんの『縮尻鏡三郎』や逢坂剛さんの「重蔵始末」シリーズなどが思いつくが、最初から舞台を長崎に置いている作品というと、NHKでドラマ化された市川森一さんの『夢暦長崎奉行』、さらにさかのぼって白石一郎さんの諸作品ぐらいか。そういえば、白石さんの作品にもフェートン号事件を描いた『切腹』があった。

作者の指方恭一郎さんは、プロフィールによると、2004年に「首」で第11回九州さが大衆文学賞大賞笹沢左保賞受賞、2011年に『銭の弾もて秀吉を撃て』で第3回城山三郎経済小説大賞を受賞している。ちなみに九州さが大賞文学賞は、今井絵美子さんが2003年に受賞。

物語●伊立重蔵は在府の長崎奉行松平康英の家人。殿の長崎着任前に、与力として江戸から一人先乗りして、長崎の裏の世界を探るように特命を受ける。そこで、アヘン(阿芙蓉)や鉄砲の抜け荷を行う「麝香ねずみ」と呼ばれる一味の噂を耳にする…。

目次■第一章 麝香ねずみ/第二章 季節はずれの精霊船/第三章 死華花/第四章 水底が呼ぶ/第五章 素銀屋朝蔵/第六章 唐船の謎

装画:中川学
デザイン:中川真吾
時代:文化四年晩春
場所:長崎(長崎街道・一之橋、蛍茶屋、浜町、丸山、鍛冶屋町、築町、二ノ門前広場、銭屋川、長崎奉行所西役所、立山役所、舟大工町、磨屋町、西山、七面山、西泊、西古川町ほか)
(文藝春秋・文春文庫・581円・2011/09/10第1刷・255P)
購入日:2011/09/07
読破日:2011/09/11

■Amazon.co.jp
『麝香ねずみ 長崎奉行秘録 伊立重蔵事件帖』(指方恭一郎・文春文庫)